まいにちポップス(My Niche Pops)

令和初日から毎日、1000日連続で1000曲(せんきょく)を選曲(せんきょく)しました。。。(現在は不定期で更新中)古今東西のポップ・ソングを、エピソード、和訳、マニアックなネタ、勝手な推理、などを交えて紹介しています。親しみやすいポップスは今の時代では”ニッチ(NIche)”な存在になってしまったのかもしれませんが、このブログがみなさんの音楽鑑賞生活に少しでもお役に立てればうれしいです。追加情報や曲にまつわる思い出などありましたらどんどんコメントしてください!text by 堀克巳(VOZ Record

バート・バカラック

「オン・マイ・オウン(On My Own)」パティ・ラベル&マイケル・マクドナルド(Patti LaBelle and Michael McDonald)(1986)

おはようございます。今日はパティ・ラベル&マイケル・マクドナルドとデュエット、バート・バカラックとキャロル・ベイヤー・セイガー作の「On My Own」です。 www.youtube.com So many timesSaid it was foreverSaid our love would always be trueSomethi…

「ウォーク・オン・バイ(Walk On By)」ディオンヌ・ワーウィック(Dionne Warwick)(1964)

おはようございます。今日はバート・バカラックの代表曲、ディオンヌ・ワーウィックの「ウォーク・オン・バイ」です www.youtube.com If you see me walkin' down the streetAnd I start to cry each time we meetWalk on byWalk on by Make believe that yo…

「ハロー・イッツ・ミー(Hello It's Me)」トッド・ラングレン(Tod Rundgren)(1973)

おはようございます。今日はトッド・ラングレンの「ハロー・イッツ・ミー」です www.youtube.com Hello, it's meI've thought about us for a long, long timeMaybe I think too much, but something's wrongThere's something here that doesn't last too l…

「ア・ハウス・イズ・ノット・ア・ホーム( A House is Not a Home)」ルーサー・ヴァンドロス(Luther Vandross)(1981)

おはようございます。今日はルーサー・ヴァンドロスの「ア・ハウス・イズ・ノット・ア・ホーム( A House is Not a Home)」です。 www.youtube.com A chair is still a chairEven when there's no one sittin' thereBut a chair is not a houseAnd a house …

「マイケルへのメッセージ(Message to Michael)」ディオンヌ・ワーウィック(Dionne Warwick)(1966)

おはようございます。今日はディオンヌ・ワーウィックの「マイケルへのメッセージ」です。 www.youtube.com Spread your wings for New OrleansKentucky bluebird, fly awayAnd take a message to MichaelMessage to MichaelHe sings each night in some caf…

「愛のハーモニー(That's What Friends Are For)」ディオンヌ&フレンズ(ディオンヌ・ワーウィック、スティーヴィー・ワンダー、グラディス・ナイト、エルトン・ジョン)(1985)

おはようございます。今日はディオンヌ&フレンズの「愛のハーモニー」です。 www.youtube.com And I never thought I'd feel this wayAnd as far as I'm concernedI'm glad I got the chance to sayThat I do believe I love youAnd if I should ever go aw…

「愛は果てしなく(Stronger Than Before)」キャロル・ベイヤー・セイガー(Carole Bayer Sager)(1981)

おはようございます。今日はキャロル・ベイヤー・セイガーの「愛は果てしなく」を。 www.youtube.com If you don't believe what I sayYou won't believe I'm not that wayAnd I never meant to turn the hurt aroundI would be a fool to lose the love I'd…

「ディス・ガイ(This Guy's in Love with You)」ハーブ・アルパート(Herb Alpert)(1968)

おはようございます。今日はハーブ・アルパートの「ディス・ガイ(This Guy's in Love with You)」です。 www.youtube.com You see this guy, this guy's in love with youYes I'm in love who looks at you the way I doWhen you smile I can tell we know…

「素晴らしき恋人たち (Wives & lovers)」ジャック・ジョーンズ(Jack Jones)(1963)

おはようございます。今日はジャック・ジョーンズで「素晴らしき恋人たち」、バート・バカラックの曲です。 www.youtube.com Hey, little girlComb your hair, fix your make-upSoon he will open the doorDon't think becauseThere's a ring on your finger…

「恋よ、さようなら (I'll Never Fall in Love Again)」ディオンヌ・ワーウィック(Dionne Warwick)(1969)

おはようございます。今日はバート・バカラックの「恋よ、さようなら」です。 I'll never fall in love again - Dionne Warwick What do you get when you fall in love?A guy with a pin to burst your bubbleThat's what you get for all your troubleI'll…

「遙かなる影((They Long to Be)Close to You)カーペンターズ(Carpenters)(1970)

おはようございます。今日はカーペンターズの「遥かなる影」です。 [They Long To Be] Close To You Why do birds suddenly appearEvery time you are near?Just like me, they long to beClose to you Why do stars fall down from the skyEvery time you w…

「Blue Umbrella」バート・バカラック&ダニエル・タシアン(2020)

おはようございます。このブログで度々紹介してきた、バート・バカラックとダニエル・タシアンのコラボ作品がついにリリースされましたので、今日はそのタイトル曲「Blue Umbrella」を。 Burt Bacharach and Daniel Tashian - "Blue Umbrella" (Official Aud…

「Midnight Watch」バート・バカラック&ダニエル・タシアン(2020)

おはようございます。 「Bells of St. Augustine」で本当に素晴らしいコラボレーションを聴かせてくれたバート・バカラックとダニエル・タシアンの新曲がアップされましたのでさっそくご紹介します。 Burt Bacharach and Daniel Tashian - "Midnight Watch" …

「Bells of St. Augustine」バート・バカラック&ダニエル・タシアン(2020)

おはようございます。 今年5月に92歳になったバート・バカラックの、なんと15年ぶりのレコーディング作品がリリースされましたので、あわてて(!)ご紹介します。 www.youtube.com IF YOU EVER GO TO ST. AUGUSTINETHERE’S A CHAPEL BELL THAT CHIMES OUT T…

「世界は愛を求めている(What the World Needs Now Is Love)」ジャッキー・デシャノン(Jackie DeShannon)(1965)

おはようございます。 2日にわたってジャッキー・デシャノンの書いた曲を紹介してきましたが、今日はシンガーとしての彼女の代表作「世界は愛を求めている」。バート・バカラックとハル・デヴィッドの作品です。 Jackie DeShannon - What The World Needs No…

「小さな願い(I Say a Little Prayer)」ディオンヌ・ワーウィック(Dionne Warwick)(1967)

おはようございます。今日はディオンヌ・ワーウィックの「小さな願い」。愛する人のことを思って、日常の何気ないタイミングで少し祈る、という歌で、バート・バカラックとハル・デヴィッドの作品です。 Dionne Warwick I Say A Little Prayer 1967 Original…

「恋の面影(The Look of Love)」ダスティ・スプリングフィールド(Dusty Springfield)(1967)

おはようございます。 今日は「恋の面影」。バート・バカラックの代表作です。 Dusty Springfield - The Look of Love The look of loveIs in your eyesA look your heart can'tDisguise The look of loveIs saying so much more thanJust words could every…

「ニューヨーク・シティ・セレナーデ(Arthur's Theme (Best That You Can Do))」クリストファー・クロス(Christopher Cross)(1981)

おはようございます。今日もバカラック・ナンバーを。クリストファー・クロスの「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」です。 www.youtube.com Once in your life you find herSomeone that turns your heart aroundAnd next thing you know you're closing d…

「アルフィー(Alfie)」シラ・ブラック(Cila Black)(1966)

おはようございます。 今日はシラ・ブラックの「アルフィー」。バート・バカラックの代表曲のひとつですね。 www.youtube.com What's it all about, Alfie?Is it just for the moment we live?What's it all about when you sort it out, Alfie?Are we meant…

「Something Big」マーク・リンゼイ(Mark Lindsay)(1971)

おはようございます。今日はマーク・リンゼイ。この「Something Big」バート・バカラック&ハル・デヴィッドの代表作ではありませんが、個人的にとても好きな曲です。 www.youtube.com Like a grain of sandThat wants to beA rolling stoneI want to be the…

「マイ・リトル・レッド・ブック(My Little Red Book)」マンフレッド・マン(Manfred Mann)(1965)

おはようございます。 今日はバート・バカラック作、マンフレッド・マンの「My Little Red Book」です。 My Little Red Book-Manfred Mann I just got out my little red bookThe minute that you said good-byeI thumbed right through my little red bookI…

「The Bell That Couldn't Jingle」ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス(1968)

おはようございます。 今日はバート・バカラックが書いたクリスマス・ソングを。 「The Bell That Couldn't Jingle」、ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラスです。 www.youtube.com Then Santa said: "Jack Frost will bring my Christmas gift to yo…

「雨にぬれても(Raindrops Keep Fallin' On My Head)」B.J.トーマス(B.J.Thomas)(1969)

おはようございます。今日はB.Jトーマスの「雨にぬれても」。 雨の歌の中でもスタンダード中のスタンダードでしょう。発売されて今年でなんと50年もたつというのに、今でも日本のCMでも使われていますね。僕が世界で一番好きな曲でもあります。 www.youtube.…