まいにちポップス(My Niche Pops)

令和初日から毎日、1000日連続で1000曲(せんきょく)を選曲(せんきょく)しました。。。(現在は不定期で更新中)古今東西のポップ・ソングを、エピソード、和訳、マニアックなネタ、勝手な推理、などを交えて紹介しています。親しみやすいポップスは今の時代では”ニッチ(NIche)”な存在になってしまったのかもしれませんが、このブログがみなさんの音楽鑑賞生活に少しでもお役に立てればうれしいです。追加情報や曲にまつわる思い出などありましたらどんどんコメントしてください!text by 堀克巳(VOZ Record

浜田省吾 佐野元春

「二人の夏」愛奴(1975)

おはようございます。今日は浜田省吾が在籍していたポップ・グループ”愛奴”の「二人の夏」です(動画がなかったので、浜田省吾のちにセルフカバーしたヴァージョンで)。 www.youtube.com <広告> 「二人の夏」ヤマハぷりんと楽譜 ************************…

「Love Train」浜田省吾(2018)

おはようございます。 今日は浜田省吾、1977年リリースのアルバム・タイトル曲のリメイク・ヴァージョン。作詞は松本隆で、この曲一度きりの顔合わせです。 Shogo Hamada & The J.S. Inspirations 『Love Train』(Fan Club Concert 2018 / Short Version) ミ…

「SOMEDAY」佐野元春(1981)

おはようございます。今日は佐野元春の代表曲「SOMEDAY」を。 www.youtube.com この曲がリリースされたとき、洋楽好きの間ではスプリングスティーンの「Hungry Heart」のパクリだと糾弾(?)する声が少なくなかったと記憶しています。 www.youtube.com 僕も…

「ガラスのジェネレーション 2006 (Additional Recorded Version)」佐野元春(2006)

おはようございます。 今日は佐野元春のガラスのジェネレーションです。 ガラスのジェネレーション 2006 (Additional Recorded Version) ガラスのジェネレーション 2006 (Additional Recorded Version) 佐野元春 ロック ¥255 provided courtesy of iTunes mu…

「風を感じて」浜田省吾(1979)

おはようございます。今日は浜田省吾の「風を感じて」です。 www.youtube.com <PR> 浜田省吾「風を感じて」ヤマハぷりんと楽譜はこちら 僕が彼の歌を初めて聞いたのがこの曲で、カップヌードルのCMソングとして知りました。ちょうど、僕は洋楽も熱心に聴き…