まいにちポップス(My Niche Pops)

令和初日から毎日、1000日連続で1000曲(せんきょく)を選曲(せんきょく)しました。。。古今東西のポップ・ソングのエピソード、洋楽和訳、マニアックなネタ、勝手な推理、などで紹介しています。キャッチーでメロディアスなポップスは今の時代では”ニッチ”なものになってしまったのかなあとも思いますが、このブログを読んでくださる方の音楽鑑賞生活に少しでもお役に立てればと願っています。みなさんからの追加情報や曲にまつわる思い出などコメントも絶賛募集中です!text by 堀克巳(VOZ Records)

「オール・オブ・ミー(All of Me)」ジョン・レジェンド(2013)

 おはようございます。

 今日はジョン・レジェンドの「オール・オブ・ミー」です。

www.youtube.com

********************************************************************************

What would I do without your smart mouth?
Drawin' me in and you kickin' me out
You've got my head spinnin', no kiddin'
I can't pin you down
What's goin' on in that beautiful mind?
I'm on your magical mystery ride
And I'm so dizzy, don't know what hit me
But I'll be alright


My head's under water, but I'm breathing fine
You're crazy and I'm out of my mind


'Cause all of me
Loves all of you
Love your curves and all your edges
All your perfect imperfections
Give your all to me
I'll give my all to you
You're my end and my beginnin'
Even when I lose, I'm winnin'


'Cause I give you all of me
And you give me all of you, oh-oh


How many times do I have to tell you?
Even when you're crying, you're beautiful too
The world is beating you down, I'm around
Through every mood
You're my downfall, you're my muse
My worst distraction, my rhythm and blues
I can't stop singing, it's ringing
In my head for you


My head's under water, but I'm breathin' fine
You're crazy and I'm out of my mind


'Cause all of me
Loves all of you
Love your curves and all your edges
All your perfect imperfections
Give your all to me
I'll give my all to you
You're my end and my beginnin'
Even when I lose, I'm winnin'


'Cause I give you all of me
And you give me all of you, oh-oh


Give me all of you, oh
Cards on the table, we're both showing hearts
Risking it all, though it's hard


'Cause all of me
Loves all of you
Love your curves and all your edges
All your perfect imperfections
Give your all to me
I'll give my all to you
You're my end and my beginnin'
Even when I lose, I'm winnin'


'Cause I give you all of me
And you give me all of you


I give you all of me
And you give me all of you, oh-oh

********************************************************************************

君のその生意気な口をきけなかったら、僕はどうするだろう?
僕を巻き込み、僕を放り出す
君は僕の頭をクラクラさせるんだ、本当さ
僕に君を押さえつけることはできない
その美しい心に何が起こっているの?
君のマジカルミステリーライドに乗っていると
めまいがして 何が何だかわからない
だけど、僕は大丈夫さ


頭まで水に潜っているけど、ちゃんと息はできる
君はクレイジーで 僕は正気を失くしている

それは、僕のすべてで
君のすべてを愛しているから
君の曲線と隅々まで愛している
君の完全な不完全さもすべて
君のすべてを僕にください
僕は君にすべてを捧げよう
君は僕の終わりであり、僕の始まりなんだ
僕が負けたときでも、僕は勝っている


僕のすべてをあなたにあげるから
君もすべて僕に与えて


何回僕に言わせるんだい
泣いている時でさえ 君は美しいんだ
世界が君を打ちのめしていても、僕がそばにいる
どんな気分のときでも
君は僕を破滅させ、僕の女神でもあるんだ
僕を最悪の気分にさせ、僕のリズム&ブルースでもあるんだ
僕の歌は止められない
頭の中で鳴り続けているんだ、君のために 


頭まで水に潜っているけど、ちゃんと息はできる
君はクレイジーで 僕は正気を失くしている


それは、僕のすべてで
君のすべてを愛しているから
君の曲線と隅々まで愛している
君の完全な不完全さもすべて
君のすべてを僕にください
僕は君にすべてを捧げよう
君は僕の終わりであり、僕の始まりなんだ
僕が負けたときでも、僕は勝っている


僕のすべてを君にあげるから
君のすべてを僕に与えて


君のすべてを僕に与えて
テーブルに広げたカード、二人ともハートを出している
すべてを賭けるんだ、たとえむずかしくても


それは、僕のすべてで
君のすべてを愛しているから
君の曲線と隅々まで愛している
君の完全な不完全さもすべて
君のすべてを僕にください
僕は君にすべてを捧げよう
君は僕の終わりであり、僕の始まりなんだ
僕が負けたときでも、僕は勝っている


僕のすべてを君にあげるから
君のすべてを僕に与えて

僕のすべてを君にあげる
だから君のすべてを僕に与えて

          (拙訳)

********************************************************************************

 

 パフォーマンス詩人で、作家、ソングライターでもあるJ・アイヴィという人物が

ジョン・ステファンズのパフォーマンスを見てこう言ったそうです。

「君の音楽を聴いて、オールド・スクールの音楽を思い出したよ。君は伝説のアーティスト(Legends)の一人のように聴こえる。実際にこれから僕はこう呼ぶことにする。君をジョン・レジェンドと」 Wikipedia

 

  彼は大学時代にアカペラ・グループをやり、ローリン・ヒルのレコーディングでピアノを弾いたこともありましたが、卒業後は経営コンサルタントの会社に勤めながらデモテープを制作していました。

 そして、彼は当時プロデューサーとして注目され始めていた、カニエ・ウエストに紹介されたことをきかっけに彼の仕事を手伝うことになります。

 

 カニエがプロデュースしたアリシア・キーズ「You Don't Know My Name」(2003)にコーラスで参加

www.youtube.com

 そしてカニエのデビュー・アルバムで、ヒップホップ史に残る名盤の一つと言われている『ザ・カレッジ・ドロップアウト(The College Dropout)』でも全面的に協力していました。

 彼がピアノとヴォーカルを担当した「Graduation Day」

www.youtube.com

 そして同じ2004年にアルバム「Get Lifted」でデビューを果たします。

 

 シングル「Ordinary People」全米24位 全英4位

www.youtube.com

”We're just ordinary people
We don't know which way to go
Cuz we're ordinary people
Maybe we should take it slow 
This time we'll take it slow
This time we'll take it slow”

(僕らはごく普通の人間さ どっちに行くかもわからないのさ だって、僕らはごく普通の人間さ たぶんゆっくりやったほうがいいんだ 今度はのんびりやってみようよ)

                             (拙訳)

 

 その後、彼はリリースを重ねて不動の地位を確立していきますが、シングルチャートで10位に入るようなヒットはなく、いわゆるアルバム・アーティストでした。

   そんな彼にとって初めてのシングル・ヒットで全米1位になったのがこの「オール・オブ・ミー」です。

  これは当時彼の妻であるクリッシー・テイデンに捧げられた曲で、彼女はMVにも出演し、最後のシーンは二人の実際の結婚式の映像だそうです。

  曲を書くようにE-メールで提案したのは、彼のマネージャーの一人でした。

 

「彼女は僕の古い友人の一人で、彼女はビリー・ジョエルの「She’s Always a Woman」と似たメッセージの曲を書くべきだと言ってきたんだ。彼女は僕の当時の未来の花嫁との関係も知っていたから、彼女はクリッシーのためにそういう曲を書くべきだと考えたんだ」

           (INDEPENDENT  06 June 2014)

 

 ビリー・ジョエル「She's Always a Woman」。個人的に彼の曲の中でもベスト3に入るほど好きな曲です、、

www.youtube.com

 

 「オール・オブ・ミー」はウェディング・ソングの新しい定番になったのかもしれません。ただ相手を美化するだけの”きれいごと”じゃなく、無償の愛でもなく、いいところも悪いところもすべて受け入れるから、君もすべて受け入れてくれ、という率直さと対等な関係というのが、聴く側にリアルに伝わったんじゃないでしょうか。

 

 また、サウンド的には彼のコーラスをちょっとロボット・ボイスのようなエフェクトをかけているようで、シンプルなピアノバラードですから、過剰にエモーショナルにならないような工夫がされているんですね。

 

 

 さて、最後に彼の最新作を。クリスマスに向けたホリデー・ソングです。

「You Deserve It All」。”君に特別なプレゼントをするよ、君はそれにふさわしい人だから〜”そんな歌です

www.youtube.com

 

 

f:id:KatsumiHori:20211127164610j:plain

 

「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー(If I Ain't Got You)」アリシア・キーズ(2004)

 おはようございます。

 今日はアリシア・キーズの「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー(If I Ain't Got You)」です。

www.youtube.com

**************************************************************

Some people live for the fortune
Some people live just for the fame
Some people live for the power, yeah
Some people live just to play the game


Some people think that the physical things
Define what's within
And I've been there before but that life's a bore
So full of the superficial


Some people want it all
But I don't want nothin' at all
If it ain't you, baby
If I ain't got you, baby
Some people want diamond rings
Some just want everything
But everything means nothing
If I ain't got you


Some people search for a fountain
That promises forever young 
Some people need three dozen roses
And that's the only way to prove you love them


Hand me the world on a silver platter
And what good would it be?
With no one to share
With no one who truly cares for me


Some people want it all
But I don't want nothin' at all
If it ain't you, baby
If I ain't got you, baby
Some people want diamond rings
Some just want everything
But everything means nothin'
If I ain't got you, you, you
Some people want it all
But I don't want nothin' at all
If it ain't you, baby
If I ain't got you, baby
Some people want diamond rings
Some just want everything
But everything means nothin'
If I ain't got you

 

**************************************************************

すべてを求める人もいるけど
私は何もいらないわ
もしそれがあなたじゃなかったら、ベイビー
もしあなたが私のものじゃないのなら、ベイビー
ある人はダイヤの指輪が欲しがり
ある人はすべてを欲しがる
でも、すべてが何の意味もないの
もしも、あなたがいなければ


ある人は永遠の若さを約束してくれる泉を探す
ある人は3ダースのバラが必要
それが、愛していることを証明するたった一つの方法


銀の皿に乗せて世界を手に入れても
それが何になるの?
誰とも分かち合えず
誰も私のことを本当に心配してくれないのに


すべてを求める人もいるけど
私は何もいらないわ
もしそれがあなたじゃなかったら、ベイビー
もしあなたが私のものじゃないのなら、ベイビー
ある人はダイヤの指輪が欲しがり
ある人はすべてを欲しがる
でも、すべてが何の意味もないの
もしも、あなたがいなければ

すべてを求める人もいるけど
私は何もいらないわ
もしそれがあなたじゃなかったら、ベイビー
もしあなたが私のものじゃないのなら、ベイビー
ある人はダイヤの指輪が欲しがり
ある人はすべてを欲しがる
でも、すべてが何の意味もないの
もしも、あなたがいなければ

            (拙訳)

**************************************************************

 彼女は母親がイタリア系の白人、父親がアフリカ系アメリカ人で、ニューヨーク・マンハッタンの治安の悪いエリア(今はそうでもないようですが)”ヘルズ・キッチン”で育ちでながら、クラシックを本格的に学んだ人です。

 ストリートを生き抜くタフさと、音楽的インテリジェンスをあわせ持っているんですね。

 彼女の才能は十代の頃から業界から注目されていましたが、デビューに至るまでは困難続きだったようです。

 15歳でコロンビア・レーベルと契約した彼女は、成績優秀だったため16歳で高校を早期卒業しコロンビア大学に入学しましたが、アーティスト活動を選びすぐに退学しています。

 しかし、レーベル側は彼女の意に沿わない”ヒット狙い”のソングライターやプロデューサーと組ませたようで、まったく良い作品が作れなかったうえに、彼らから誘惑されることも少なくなかったようで、彼女にとってはフラストレーションばかり溜まる日々でした。

 彼女はなんとかコロンビアとの契約を解除し、次に契約したのがクライヴ・デイヴィス率いるアリスタ・レコードでした。彼女の音楽の才能を強く感じた彼は、彼女の自主性を尊重する方針をとりますが、”クーデター”のようなことがあり、彼自身がアリスタを追放されることになってしまいます。

 デイヴィスはすかさずJレコードを立ち上げ、彼女を迎い入れました。

そして、2001年、彼女はデビュー作 『ソングス・イン・Aマイナー』を発表、グラミー5部門を受賞し全世界で1200万枚以上のセールスを記録する大ヒットになりました。このアルバムには、彼女がコロンビアと契約した頃に書いていた曲も収録されているために、「完成までに6年かかったアルバム」と自身で語っています。

 

 シングル「フォーリン」は6週連続全米1位を獲得しました

www.youtube.com

 そして、2003年にリリースされたセカンドアルバム「ダイアリー・オブ・アリシア・キーズ(The Diary of Alicia Keys)」からのセカンド・シングルで全米4位になったのが、この「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー」でした。

 

 この曲について彼女はこう語っています。

「この曲のアイデアは、アリーヤが亡くなった直後に生まれたの。とても悲しい出来事で、誰もがそれを信じたくなかった。そのことで私は、何が重要で、何が重要でないのか、すべてはっきりわかったの」

 (COMPLEX  Jun 10, 2011)

 

 2001年にアリーヤは新曲のミュージックビデオ撮影のためにバハマ諸島へ行き、帰りに乗ったセスナ機が墜落してしまい、わずか22歳で帰らぬ人となっています。

 

www.youtube.com

 「イフ・アイ・エイント・ガット・ユー」の歌詞は切実で本質的なことを、実にシンプルに言い表している素晴らしいものだと思いますが、「死」というものを自分の身近に置いて考えられたものだったんですね。

 

 その後も彼女はヒット曲をたくさん世に出しています。

2007年の全米1位「NO ONE」

www.youtube.com

 2012年「GIrl on Fire」

www.youtube.com

 

 最後は、彼女の作品で一番最初に世に出たものを。

1990年代にアトランタR&Bの新たなメッカにした張本人のひとり、ジャーメイン・デュプリ率いる”SO SO DEF”レーベルのクリスマス・アルバム「12 Soulful Nights of Christmas」に収録されていたものです。R&Bのクリスマス・アルバムの中でも個人的に好きなものでもあります。

曲は「Littele Drummer Girl」。

この時彼女はまだ17歳ですが、スタイルは出来上がっていたんですね。

www.youtube.com

f:id:KatsumiHori:20211129100657j:plain

 

「ビリーヴ(Believe)」シェール(1998)

 おはようございます。

 今日はシェールの「ビリーヴ」です。

www.youtube.com

*******************************************************************************

No matter how hard I try
You keep pushing me aside
And I can't break through
There's no talking to you
It's so sad that you're leaving
It takes time to believe it
But after all is said and done
You're gonna be the lonely one, oh


Do you believe in life after love?
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough, no
Do you believe in life after love?
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough, no


What am I supposed to do?
Sit around and wait for you?
Well, I can't do that
And there's no turning back
I need time to move on
I need love to feel strong
'Cause I've had time to think it through
And maybe I'm too good for you, oh


Do you believe in life after love?
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough, no
Do you believe in life after love?
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough, no


Well, I know that I'll get through this
'Cause I know that I am strong
I don't need you anymore
Oh, I don't need you anymore
I don't need you anymore
No, I don't need you anymore


Do you believe in life after love? 
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough,no
Do you believe in life after love?
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough,no
Do you believe in life after love? 
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough,no
Do you believe in life after love? 
I can feel something inside me say
I really don't think you're strong enough,no

*******************************************************************************

どんなに頑張ってみても
あなたは私を脇に追いやるの
だから私は突破できないの
あなたと話すことはできない
あなたが去ってしまうのはとても悲しい
それを信じるのには時間がかかるわ
でも、全部話して、やり尽くしたから
あなたは孤独になるでしょう


あなたは愛が終わった後の人生を信じるの?
私の中の何かが言っている
あなたがそれに耐えられるほど強いなんて思えないわ
あなたは愛が終わった後の人生を信じるの?
私の中の何かが言っている
あなたがそれに耐えられるほど強いなんてとても思えないわ

 

私は何をすればいいの?
じっとあなたを待つの?
それはできないわ
もう後戻りはできない
前に進むためには時間が必要
強く感じるためには愛が必要なの
よく考えるだけの時間があるから
あなたには私はもったいないかもしれないわ


あなたは愛が終わった後の人生を信じるの?
私の中の何かが言っている
あなたがそれに耐えられるほど強いなんて思えないわ
あなたは愛が終わった後の人生を信じるの?
私の中の何かが言っている
あなたがそれに耐えられるほど強いなんてとても思えないわ


でも、私はこれを乗り越えるわ
私は自分が強いことを知っているから
もうあなたを必要とはしていないわ
ああ、もうあなたなんていらない
もうあなたを必要としていないわ
そう、あなたなんていらないの


あなたは愛が終わった後の人生を信じるの?
私の中の何かが言っている
あなたがそれに耐えられるほど強いなんて思えないわ
あなたは愛が終わった後の人生を信じるの?
私の中の何かが言っている
あなたがそれに耐えられるほど強いなんてとても思えないわ

              (拙訳)

*******************************************************************************

 シェールは1960年代から今まで約60年もの間アメリカのエンターテイメント・シーンで活躍し続け、75歳になる今もTwitter400万、インスタ200万のフォロワーを持つ人気ぶりで、ビルボードミュージック・アワードのHPでは”ポップの女神(Goddess of Pop)”とまで称されていますが、日本人にはなかなか全体像がつかめない人でもあります。

 ですので、今日は”超駆け足”で、彼女の足跡を追ってみたいと思います。

 

 彼女の本名はシェリリン・サーキシアン(Cherilyn Sarkisian)といい、父親はアルメニア系、母親はアイルランド、イギリス、ドイツ、そしてチェロキーインディアンの血を引いていたそうです。シェールはシェリリンの呼称かもしれないですね。

 

 幼い頃からスターを夢見て野心を持っていた彼女は、16歳で家を出てロサンゼルスに引っ越し、知り合ったのがソニー・ボノ。当時彼はフィル・スペクターのアシスタントをやっていて、彼女は家政婦をやると言って彼の家に転がり込みます。 

 そして、つきあうようになったソニーはシンガーを夢見る彼女をフィル・スペクターのレコーディングのコーラス要員に押し込むことに成功します。

 彼はこう語っています。

「彼女はちゃんと歌えたし、通常のギャラより少ない15ドルで文句を言わなかったから、フィルも喜んでいた」

 (「フィル・スペクター 甦る伝説」)

  シェール本人いわく、彼女はロネッツの「ビー・マイ・ベイビー」からライチャス・ブラザース「ふられた気持ち」や高名な「クリスマス・ギフト・フォー・ユー」までバックで歌ったそうです。

 

 しかし、ソニーはフィルに彼女をソロシンガーとしてプロデュースしてほしいと思っていて、それも1964年に実現しますが、ソニーとシェールにとってはきっと不本意なものでした。

www.youtube.com

 その年に全米を席巻したビートルズのパロディ作品だったんですね。なにせ、タイトルが「リンゴ、アイ・ラヴ・ユー」ですから。”アネット”というフィル・スペクターのお遊び的サブ・レーベルからのリリースで、彼女は”ボニー・ジョー・メイソン”と言う芸名をつけられました。

 フィルの下でやりたいことができなかったソニーは他のレーベルで仕事を始めますが、そのことがきかっけでフィルからクビにされてしまいましたが、かえって彼らにはそれが吉と出ました。

 ソニー&シェールというデュオを結成すると、1965年にリリースしたシングル「アイ・ガット・ユー・ベイブ」が全米、全英ともに1位になる大ヒットになりました。

www.youtube.com

  ソニーサウンド的にはフィル・スペクターの”レコーディング・スタイルをかっぱらった”と語っています。

 また、彼らは若者たちが服装を真似る”ファンション・アイコン”としても注目されるようになったといいます。

 その後彼らはヒットを連発していきますが、シェールのソロの作品もコンスタントにリリースされました。

 1966年全米2位「Bang Bang」

www.youtube.com

  1969年にはアレサ・フランクリンのレコーディング以降R&Bのメッカとなっていた、マッスル・ショールズ・スタジオで「3614 Jackson Highway」というアルバムを作っています。

 

 1971年には二人がホストのTVショーが始まりますが、二人の間には亀裂が入り始めていて、ソニーもヒット曲を作れなくなっていたために、新たにプロデューサーにスナッフ・ギャレットを迎い入れ、それが成功につながります。

 スナッフ・ギャレットはボビー・ヴィーなどのリバティ・レコードの作品、いわゆる”リバティ・サウンド”を作ったプロデューサー。フィル・スペクター同様、アメリカン・ポップスを生み出した最重要人物の一人です。

 この辺りにシェールという人の”引きの強さ”を感じますね。

「悲しきジプシー(Gypsys, Tramps & Thieves )」(1971年全米1位)

www.youtube.com

 白人とチェロキー・インディアンの血を持つ彼女のことを“あて書き”した曲

「ハーフ・ブリード(Half-Breed)(1973年全米1位) 

www.youtube.com

「悲しき恋占い(Dark Lady)(1974)

 女性占い師(Dark Lady)から彼が浮気していると告げられた主人公は、占い師の香りから浮気相手が彼女であることに気づき、最後は彼と占い師を撃ち殺すという、なんともショッキングな歌です。

www.youtube.com

その後、勢いは衰えていきますが、1979年に、ドナ・サマーヴィレッジ・ピープルなど、ディスコで一時代を築いたカサブランカ・レコードからディスコ・ナンバーをリリースし復活します。

「誘惑の扉(Take Me Home)(1979年全米8位) 

www.youtube.com

 ここまで追ってみると、その後マドンナなどがやった、セクシーなビジュアルと合わせてコンセプト色の強い楽曲をリリースしていくスタイルは彼女はすでにやっていたんですね。

 そして、フィル・スペクター、スナッフ・ギャレット、マッスル・ショールズ・スタジオ、カサブランカ・レコードと、その時代時代の重要な人物、場所で作品を作っていたんですね。これは、”ポップの女神”と呼ばれて当然でしょう。

 

 1980年代には、ミート・ローフトの共演をきっかけにロック路線を進み、ボン・ジョヴィ、マイケル・ボルトン、デズモンド・チャイルドなどの力を借りてヒットを飛ばします。

 

 この時代NO.1ヒット作家、ダイアン・ウォーレン作の「If I Could Turn You Back」(1989年全米3位)

www.youtube.com

 そして1990年代に入るとなかなか大ヒットを出せなくなりましたが、1998年にダンス・ミュージックにシフトしたこの「Believe」は、ビルボード年間チャート1位、イギリスでも女性シンガーのシングルの売り上げ記録を樹立するという、彼女にとって最大のヒットになり、見事復活を果たしました。

 

 この曲は、当時市販化されて間もない「オート・チューン」という、歌の音程の補正ソフトを使った、最初のヒット曲として知られています。

 今の音程補正ソフトはものすごく性能がいいですが、この当時「オート・チューン」は、音程のずれが大きいと直してもロボットみたいな声になったんですよね。それを逆に利用して、エフェクターみたいな使い方をして、わざとロボットみたいな声に仕立て上げたんですね。

 「ビリーヴ」は1992年頃に作り始めらたもののうまく完成させられず、放置されていた曲だったようです。それを最終的にメトロ・プロダクションズという制作チームのマーク・テイラーとブライアン・ローリングの手に渡ります。デモはユーロビート調だったそうです。

 彼らのタスクはシェールの昔のファンと新しいファンの両方にアピールするというむずかしいものでした。最初に作ったものはあまりにコアなダンスものだったので、破棄し再度作り直します。そして、テイラーはオートチューンで遊んでいるときにこのロボット・ボイスを使うことを思いついたようです。

 

 シェールは、自分のファンに多いゲイの人たちにウケるダンス・チューンを作りたいという目的があり、面白いなら自分の声を加工することにも反対ではなく、かえって前向きだったようです。

 

 曲を作り始めた時はまだ「オートチューン」はなかったわけですから、まるでそれが開発されるのを待っていたかのような曲だったんですね。

 

 彼女は女優としても「月の輝く夜に」や「バーレスク」など数々の映画に出ていますが、2018年には「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」に出演したことをきっかけにアバのカバー・アルバム「ダンシング・クイーン」をリリースし全米3位のヒットになっています。

  最後はそのアルバムから「フェルナンド」を。

www.youtube.com

 

 f:id:KatsumiHori:20211126192403j:plain

 

「ホワット・メイクス・ユー・ビューティフル(What Makes You Beautiful)」ワン・ダイレクション(2011)

 おはようございます。

 今日はワン・ダイレクションの「What Makes You Beautiful」です。

www.youtube.com

******************************************************************************

You're insecure, don't know what for
You're turning heads when you walk through the door
Don't need makeup to cover up
Being the way that you are is enough


Everyone else in the room can see it
Everyone else but you


Baby, you light up my world like nobody else
The way that you flip your hair gets me overwhelmed
But when you smile at the ground, it ain't hard to tell
You don't know, oh, oh, you don't know you're beautiful
If only you saw what I can see
You'll understand why I want you so desperately
Right now I'm looking at you and I can't believe
You don't know, you don't know you're beautiful
That's what makes you beautiful


So c-come on, you got it wrong
To prove I'm right, I put it in a song
I don't know why you're being shy
And turn away when I look into your eyes


Everyone else in the room can see it
Everyone else but you


Baby, you light up my world like nobody else 
The way that you flip your hair gets me overwhelmed
But when you smile at the ground, it ain't hard to tell
You don't know, oh, oh, you don't know you're beautiful 
If only you saw what I can see
You'll understand why I want you so desperately
Right now I'm looking at you and I can't believe
You don't know, you don't know you're beautiful
That's what makes you beautiful

 

Baby, you light up my world like nobody else
The way that you flip your hair gets me overwhelmed
But when you smile at the ground, it ain't hard to tell
You don't know you're beautiful


Baby, you light up my world like nobody else
The way that you flip your hair gets me overwhelmed
But when you smile at the ground , it ain't hard to tell
You don't know, oh-oh, you don't know you're beautiful
If only you saw what I can see
You'll understand why I want you so desperately 
Right now I'm looking at you and I can't believe
You don't know, oh-oh, you don't know you're beautiful
Oh-oh-oh, you don't know you're beautiful, oh-oh
That's what makes you beautiful

******************************************************************************

君は自信がなくて、それがどうしてなのかわからない
君がドアを通ってくるとみんな注目するのさ
メイクで隠す必要なんてないよ
今の君のままで十分さ


部屋中の誰もがそれを見ている
君以外の全員が


ベイビー、君は他の誰より僕の世界を照らしてくれる
君が髪をかきあげる仕草に、僕は圧倒されてしまうんだ
だけど、君がうつむいて微笑んでも、気づいてしまう
君は知らない、君は知らないんだ自分が美しいことを
もし僕が見えているように君も見えたなら
どうしてこんなに君が欲しいのかわかるはずさ
今こうして僕は君を見つめているけど、僕は信じられない
君は知らない、君は知らないんだ自分が美しいことを
それが君を美しくしているんだ


だから、さあ、君は間違っているよ
僕が正しいことを証明するために、それを歌にしたんだ
君がなぜ恥ずかしがっているのかわからないよ
なぜ君の目を見ると顔を背けてしまうのか


部屋中の誰もがそれを見ている
君以外の全員が


ベイビー、君は他の誰より僕の世界を照らしてくれる
君が髪をかきあげる仕草に、僕は圧倒されてしまうんだ
だけど、君がうつむいて微笑んでも、気づいてしまう
君は知らない、君は知らないんだ自分が美しいことを
もし僕が見えているように君も見えたなら
どうしてこんなに君が欲しいのかわかるはずさ
今こうして僕は君を見つめているけど、僕は信じられない
君は知らない、君は知らないんだ自分が美しいことを
それが君を美しくしているんだ

 


ベイビー、君は他の誰より僕の世界を照らしてくれる
君が髪をかきあげる仕草に、僕は圧倒されてしまうんだ
だけど、君がうつむいて微笑んでも、気づくんのさ
君は知らない、君は知らないんだ自分が美しいことを

ベイビー、君は他の誰より僕の世界を照らしてくれる
君が髪をかきあげる仕草に、僕は圧倒されてしまうんだ
だけど、君がうつむいて微笑んでも、気づいてしまう
君は知らない、君は知らないんだ自分が美しいことを
もし僕が見えているように君も見えたなら
どうしてこんなに君が欲しいのかわかるはずさ
今こうして僕は君を見つめているけど、僕は信じられない
君は知らない、君は知らないんだ自分が美しいことを
それが君を美しくしているんだ


                      (拙訳)

<PR>

「ホワット・メイクス・ユー・ビューティフル」の楽譜はこちら

******************************************************************************

 21世紀に入って最も成功したボーイズ・グループはワン・ダイレクションでしょう。

BTSが今後どれだけ活躍し続けるかにもよりますが)

 

 メンバーのハリー・スタイルズルイ・トムリンソンナイル・ホーランリアム・ペイン、ゼイン・マリクほそれぞれソロで、イギリスのオーディション番組「Xファクター」の第7シーズンに参加して途中の審査で脱落しましたが、審査員のサイモン・コーウェルがその場で、彼ら5人でグループをやらせることを思いついたことで、彼らは結成されました。

 そして5人でオーディションの決勝に出て優勝できなかったかったことが、かえってファンの気持ちを掻き立て、SNSが盛り上がってゆく、という流れになったようです。

 

  サイモン・コーウェルは、1990年代半ばに”ロブソン&ジェローム”というオールディーズを歌う俳優デュオで一発当てた後、FIVE、WESTLIFEなどのエグゼクティヴ・プロデューサーをやっていた人物で、「ポップ・アイドル」「アメリカン・アイドル」などのTVのオーディション番組の審査員として、辛口批評することで有名になっていきました。

 「Xファクター」はポップ・アイドル」で得たノウハウをベースにサイモン自らが企画した番組で、2013年には沖縄を舞台にした日本版も作られています。

 

 ワン・ダイレクションの最大の特徴は、もともとそれぞれがソロ志望だったこともあって、お揃いの衣装や振り付けを拒否したということでしょう。

 

 ニューエディションからバック・ストリートボーイズまで、みな、そのルーツにはジャクソン5テンプテーションズなど、R&Bボーカル・グループがあったのですが、ワン・ダイレクションはその流れからは外れているわけです。

 グループ全体の統一感よりも、それぞれのキャラを立たせることが優先されているわけです。

 

  ボーイズ・グループというと”大人たち”に完全にコントロールされているイメージがありますが、スタートから彼らの意思も尊重されていたようです。

 サイモンはこう回想しています。

「彼らは流行にすごく敏感で、センスが良く、マーケットをよく理解していると思ったんだ。だから、レコードを作ることになっても、彼らが望まないことを無理にやらせることはなかった。レコーディングする曲が彼らが気に入らないときは、すぐにやめにした。だから、お互いに敬意を払っていたんだ」

 (Rolling Stone JULY 24, 2020)

 とは言っても、ファンの中にはサイモンを彼らを厳しく制約した悪者と思っている人も多いらしく、その辺りも配慮した発言じゃないか、とも思います。

 

 それから、ワン・ダイレクションの大きな特徴はダンス・ミュージックではなく、ロックを基調にしたこと。そこがかえって新鮮に聴こえたんじゃないかと思います。

 

 そして、そのデビュー曲であるこの「What Makes You Beautiful」が彼らのイメージを形作るのに大きな役割を果たした重要な曲だったわけです。

 

 この曲を書いたのはサヴァン・コテチャ、カール・フォーク、ラミ・ヤコブスウェーデンのチーム。サヴァンテキサス州出身ですが、スウェーデンで活動していました。

 ヤコブはデニス・ポップ(エイス・オブ・ベイスやバックストリート・ボーイズのプロデューサー)の作ったシェイロン・スタジオの元メンバーでマックス・マーティンとも共作をしていました。カールもシェイロンのメンバーと活動していて、サヴァンはマックス・マーティンの出版社と契約し彼をメンターとして崇めています。

 

 サイモンが手がけていたウェストライフの曲を3人は数多く作っていたので声がかかったのでしょう。

 サウンドはロックになっていますが、元を作っているのは、バックストリート・ボーイズ以降のアイドル・グループ御用達のメンツだったんですね。

 

 曲をメインで書いたのはサヴァンだったようで、このように語っています。

「ロンドンのホテルに妻と一緒にいて彼女は嫌な気分で朝を迎えていたんだけど、その1年くらい前から曲のサビのメロディーはできていたんだ。彼女は「ああ、私はすごい醜い気がするの」と言っていて、僕は「いや、君は美しいよ。君は自分がどれだけ美しいのか知らないんだよ」と言った。そして、僕は「おお!これはいい曲だ! ちょっと待って!」と言って、それをメモしたんだ。実はこの曲は妻のために書いたもので、スタジオに行って2週間かけて調整したんだけど、核となる部分は2日で書き上げたよ。そして2週間かけてあちこちを微調整した。僕は、ハリー・スタイルズから来たメールを今も持っているよ。彼がデモを聴いたとき、僕はスウェーデンに戻る途中でマイアミにいたんだけど、彼はメールでこう書いてきたんだ"やったね" "これだというのを作ったね" 今でもそのメッセージを持ってるよ」

 (THE HOLLYWOOD REPORTER  FEBRUARY 6, 2013)

 

 サイモンもこう語っています。

「この曲は、初めて聴いたときにはグッド・レコード、2回目に聴いたときにはグレート・レコード、3回目に聴いたときにはファンタスティック・レコードに思えるような曲なんだ。そして、この曲がファースト・シングルになることは満場一致で決まったよ」

 (Rolling Stone JULY 24, 2020)

 

 最後は、彼らの代表曲の中から日本のTVCMでも流れていた「STORY OF MY LIFE」を。

www.youtube.com

 

 

popups.hatenablog.com

popups.hatenablog.com

 

f:id:KatsumiHori:20211126180147j:plain



「エンド・オブ・ザ・ロード(End of The Road)」ボーイズIIメン(1992)

 おはようございます。

 今日はボーイズIIメンの「End of The Road」です。

www.youtube.com

*******************************************************************************

Girl, you know we belong together
I have no time for you to be playin' with my heart like this
You'll be mine forever, baby, you just see


We belong together
And you know that I'm right
Why do you play with my heart
Why do you play with my mind?
Said we'd be forever
Said it'd never die
How could you love me and leave me
And never say goodbye?


When I can't sleep at night without holding you tight
Girl, each time I try, I just break down and cry
Pain in my head, oh, I'd rather be dead
Spinnin' around and around


Although we've come to the end of the road
Still I can't let go
It's unnatural, you belong to me, I belong to you
Come to the end of the road
Still I can't let go
It's unnatural, you belong to me, I belong to you


Girl, I know you really love me
You just don't realize
You've never been there before
It's only your first time
Maybe I'll forgive you, mmm
Maybe you'll try
We should be happy together
Forever, you and I


Will you love me again like you loved me before?
This time, I want you to love me much more
This time instead, just come to my bed
And baby, just don't let me, don't let me down, oh


Although we've come to the end of the road 
Still I can't let go
It's unnatural, you belong to me, I belong to you 
Come to the end of the road 
Still I can't let go
It's unnatural, you belong to me, I belong to you


Girl, I'm here for you
All those times at night when you just hurt me
And just ran out with that other fella
Baby, I knew about it, I just didn't care
You just don't understand how much I love you, do you?
I'm here for you
I'm not out to go out and cheat all night 
Just like you did, baby, but that's alrright
Heh, I love you anyway
And I'm still gonna be here for you 'til my dying day, baby
Right now, I'm just in so much pain, baby 
'Cause you just won't come back to me
Will you? Just come back to me


(Lonely) Yes, baby, my heart is lonely
(Lonely) My heart hurts, baby
(Lonely) Yes, I feel pain too
(Lonely) Baby, please


This time instead, just come to my bed
And baby, just don't let me down


Although we've come to the end of the road
Still I can't let go
It's unnatural, you belong to me, I belong to you
Come to the end of the road 
Still I can't let go 
It's unnatural , you belong to me , I belong to you
Although we've come to the end of the road
Still I can't let go 
It's unnatural, you belong to me, I belong to you 
Come to the end of the road
Still I can't let go 
It's unnatural, you belong to me, I belong to you

*******************************************************************************

ガール、僕たちはひとつさ
こんな風に僕の心を弄ばせる時間はないんだ
君は永遠に僕のもの、ベイビー、わかるよね


僕たちはひとつ
僕は正しいと君もわかってる
なぜ僕の心を弄ぶの?
なぜ僕の気持ちを弄ぶの?
僕たちは永遠だと言った
決して消えないと
君はなぜ僕を愛したのに、立ち去れるの
サヨナラも言わないで?


君を強く抱きしめないと眠れない時は
ガール、そうしようとするたびに
僕は失望して泣いてしまう
頭が痛くて、ああ、死んだ方がましさ
頭の中がぐるぐる回って


僕たちは道の終わりに来てしまったけど
それでも僕は君を手放せない
それは不自然さ、君は僕のもの、僕は君のものだから
道の終わりに来ても
それでも君を手放せない
それは不自然さ、君は僕のもの、僕は君のもの

 

ガール、君が本当に僕を愛していることはわかっている
君は気づいていないだけ
君は今までそんな経験がなかった
君にとって初めてのことなんだ
僕は君をを許すかもしれない
君もやれるかも
一緒に幸せになるべきなんだ
永遠に、君と僕で

 

前に愛してくれたように、また愛してくれる?
今度はもっとずっと愛してほしい
今度はかわりに僕のベッドに来て
そして、ベイビー、僕を失望させないで

 

僕たちは道の終わりに来てしまったけど
それでも僕は君を手放せない
それは不自然さ、君は僕のもの、僕は君のものだから
道の終わりに来ても
それでも君を手放せない
それは不自然さ、君は僕のもの、僕は君のもの

 

ガール、僕は君のためにここにいる
君が僕を傷つけて、他のヤツと逃げ出した
あの夜のことは
ベイビー、僕はわかっていたし、気にしちゃいなかった
僕がどれだけ君を愛しているかを理解していないだけだろ?
僕は君のためにここにいる
一晩中浮気しに行ったりしない
君がそうしたみたいに、ベイビー、だけどいいんだ
とにかく愛してるよ
死ぬ日まで君のためにここにいるよ、ベイビー
今は苦しくてたまらないんだ、ベイビー
だって君は僕のところに戻ってこないんだから
そうだろう?戻ってきてほしい

 


(寂しい) そうさ ベイビー 僕の心は寂しいんだ
(寂しい)心が痛むんだ ベイビー
(寂しい)そうさ、痛みを感じます
(寂しい) ベイビー、お願いだ


今度は僕のベッドに来て
そしてベイビー 僕を失望させないで

 

僕たちは道の終わりに来てしまったけど
それでも僕は君を手放せない
それは不自然さ、君は僕のもの、僕は君のものだから
道の終わりに来ても
それでも君を手放せない
それは不自然さ、君は僕のもの、僕は君のもの

                (拙訳)

********************************************************************************

 ボーイズIIメンフィラデルフィア創造芸術高校(Philadelphia High School for the Creative and Performing Arts )に通う学生たちで結成されたグループで、憧れはニュー・エディション。グループ名は彼らの「BOYS TO MEN」という曲からつけられました。

 

「BOYS TO MEN」。「If It Isn't Love」が収録されていたアルバム「Heart Break」(1988)に収録されていました。

www.youtube.com

  1989年、地元のFM局が主催するコンサートにウィル・スミスのボディ・ガードからもらった一枚の通行証を使いまわして忍び込んだ彼らは、チケットがなかったためコンサートは見れなかったのですが、バックステージでポーラ・アブドゥルやキース・スウェット、シェレールの前で歌を歌うことができました。そして、そこにはニュー・エディションのマイケル・ビヴンズもいたのです。

 

 マイケルは自分の電話番号を彼らに教え、その後メンバーから彼に、自分たちのプロデュースをぜひやってほしいと何度も連絡が来たそうです。

 そして彼はボーイズIIメンのプロデュースとマネージメントを引き受けることになりました。

 

   1991年リリースのデビュー・シングルは”Motownphilly”、60年代のモータウンと彼らの地元を代表するフィラデルフィア・ソウルをミックスした言葉。しかし、サウンドは当時流行りのニュージャック・スウィング。いきなり全米最高3位の大ヒットになります。

www.youtube.com

 曲のプロデューサーはダラス・オースティン。当時まだ20歳の新進プロデューサーでこの成功をきっかけに、TLCなどを手がけ、時代を代表するプロデューサーになっていきました。

 

   そして、翌年、エディー・マーフィー主演の映画「ブーメラン」の音楽を手がけることになったベイビーフェイスが、彼らに歌ってもらうことを思いつきます。

 

Boyz II Menに最初に作った曲は「End of the Road」で、これは「ブーメラン」のサウンドトラックを作ったときのものなんだ。それは、僕たちのレーベル(LaFace Records)で行った最初のメジャーなサウンドトラックだった。その映画を見た後、私が書き始めた曲の一つが「End of the Road」なんだ。その曲のデモを作ったときに、Boyz II Menに歌ってもらうのがいいと思った。それで彼らに曲を送ったところ、彼らは「イエス」と言ってくれた。それで、最終的にフィラデルフィアに行って、彼らと一緒に曲を作ったんだけど、彼らはツアーの途中だったので、たぶん3、4時間で終わった。この曲を作ったときは、本当にいい気分だったけど、こんな結果になるとは思ってもいなかったんだ」

         (SONGWRITER UNIVERSE  March 20, 2017)

 

 ”こんな結果”とは、この曲は13週連続全米1位を続け、プレスリーの持っていた記録を36年ぶりに破ったんですね。

 別のインタビューでは、彼はこの曲はフィリー・ソウルのやり方で作ったと語っていて、そこからモータウン・フィリーを歌っていた彼らのことを思い浮かべたのかもしれませんね。

 マイケル・ビヴンズがメンバーにこの曲を聴かせた時の反応は”悪くない”という薄いものだったそうですが、、、。

 

 この「End of The Road」の記録を打ち破り、全米14週連続1位を記録したのが、同じくベイビーフェイス作の「アイル・メイク・ラヴ・トゥ・ユー」でした。

www.youtube.com

  この曲をベイビーフェイスはメンバーに対して、デモテープをかけるのではなく、生で歌って聴かせたそうです。

 その場にいたダラス・オースティンはこう回想しています。

「彼が歌い終わった後、Boyz II Menが彼を見て、"ほら、俺たちが話していた通りだ、俺たちにはアンタは必要ない、この曲はひどい "と言ったんだ」

 (SHOEBIZ CHEETSEET  December 7,2020)

 しかし、上が彼らを言いくるめて最終的に歌わせたそうですが、メンバーはのちにこの曲が「エンド・オブ・ザ・ロード」に似すぎていると感じて、若かったのでこの曲のインパクトを理解できていなかった、と語っていたようです。

 

 そして1995年にはマライア・キャリとのデュエット「ワン・スウィート・デイ」が16週連続1位になり、わずか3曲で合計43週1位というとんでもない記録を作ります。

 

 しかし、1997年ごろから彼らは一気に失速していきます。

 その最大の要因は、バックストリート・ボーイズなどの白人ボーカル・グループの大ブレイクだったようです。

 ボーイズIIメンはその保守的なスタイルのおかげで、白人のファンがすごく多かったそうなんですね。そこを奪われてしまったわけです。

 白人ボーカルグループたちも彼らのスタイルを見本にして練習をしていました。

 ニュー・エディションからニューキッズが生まれ、ボーイズIIメンからバックスが生まれた、、、時代は繰り返ものなんですね。

 

 最後は僕の好みで(笑。彼らが歌うベイビーフェイス作品では、「End of The Road」や「I'll Make Love to You」よりこれが好きでした。

 1995年の全米2位「Walter Runs Dry」です。

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

popups.hatenablog.com

popups.hatenablog.com

 

f:id:KatsumiHori:20211123170729j:plain

 

「Please Don't Go Girl」ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック(1988)

 おはようございます。

 今日はニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック「Please Don't Go Girl」です。

www.youtube.com

*************************************************************

Please, don’t go, girl
You would ruin my whole world
Tell me you’ll stay
Never ever go away


I love you
I guess I always will
Girl, you’re my best friend
Girl, you’re my love within
I just want you to know that I will always love you
Ooh, baby, ooh
Tell me you’ll stay
Never ever go away


I need you
I guess I always will
Girl, you’re my best friend
Girl, you’re my love within
I just want you to know that I will always love you
Ooh, baby
I’m gonna always love you, girl


I’m gonna love you, girl
Until the end of time
Tell me girl (Tell me, girl)
You’re gonna always be mine


Please don’t go, girl
You would ruin my whole world
Tell me you’ll stay
Never, ever go away


I love you
I guess I always will
Girl, you’re my best friend
Girl, you’re my love within
I just want you to know that I will always love you
Ooh, baby
Please don’t go, girl 、、、

*************************************************************

お願い、行かないで、ガール
僕の世界を君は全部壊そうとしているんだ
ここにいると言って
絶対に行ったりしないで


愛している
いつだって、ずっと
ガール、君は僕の親友
ガール、君は心の愛
いつまでも愛していることを知ってほしいんだ
ああ、ベイビー
ここにいると言って
絶対に行ったりしないで


君が必要さ
いつだって、ずっと
ガール、君は僕の親友
ガール、君は心の愛
いつまでも愛していることを知ってほしいんだ
ああ、ベイビー
いつまでも君を愛しているよ、ガール


僕は君を愛するよ、ガール
最後の最後まで
僕に言って、ガール
君はいつも僕のものだと


お願い、行かないで、ガール
じゃなきゃ、僕の世界は全部壊れてしまうよ
ここにいると言って
絶対に行ったりしないで


愛している
いつだって、ずっと
ガール、君は僕の親友
ガール、君は心の愛
いつまでも愛していることを知ってほしいんだ
ああ、ベイビー
いつまでも君を愛しているよ、ガール
                   (拙訳)

*************************************************************

 

 ニュー・エディションを見出し、曲を書きプロデュースし、自分のレーベルで大ヒットまでさせたのがモーリス・スターです。

 しかし、成功直後にメジャー・レーベルに彼らを奪われてしまいました。そして、その”リベンジ”として、手がけたのがニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックでした。

 

 モーリス・スターというのは芸名で、本名はラリー・カーティス・ジョンソンといいます。フロリダ州の出身でしたが、ボストンに移り住みそこで音楽活動をスタートさせます。

 彼は、まずアーティストとしてデビューしています。兄弟でジョンソン・ブラザーズというグループを組みますがうまくいかず、”モーリス・スター”と言う芸名でソロでも活動をします。

www.youtube.com

 キャッチーなファンクをやっていて内容は決して悪くなかったと思いますが、セールスが伴わなかったために、彼は他のアーティストに曲を書きプロデュースしようと思ったようです。

 そして手がけたのがニュー・エディションだったわけですが、成功したばかりの1983年にメジャーに持っていかれてしまいます。

 1984年に彼は再びボーイズ・グループを作ろうと考えます。しかし、ただの第2のニュー・エディションにしようと考えたわけではありません。ニューエディションの成功体験から、彼はこう思ったのです。これが白人のグループだったらその何十倍の規模で成功するはず、だと。

 

 モーリスはボストンのタレントエージェント、メアリー・アルフォードに依頼し、都心部で白人のブレイクダンサーやラッパー、シンガーを探してもらいます。多くのキッズたちから名前が挙がったのがドニー・ウォールバーグでした。

 さっそくモーリスはオーディションし、ラップを披露したドニーを認め、最初のメンバーとしました。

 そしてドニーが知り合いに声をかける形でメンバーが集めていったそうで、その中にはドニーの弟で今は大人気俳優である、マーク・ウォールバーグもいたそうですが、レッスンが厳しく彼もまだ幼かったためにすぐに抜けてしまったようです。

 

 結局、ダニー・ウッド、ジョーダンとジョナサンのナイト兄弟が加わりましたが、メアリーは、グループのメインはマイケル・ジャクソン・タイプのハイトーン・ヴォーカルが欲しいと考え、引き入れたのが当時まだ12歳だったジョー・マッキンタイアでした。

 当初グループは”ナヌーク(Nynuk)”という名前で活動していましたが、メジャーとの契約を機にドニーとマークが書いた曲名だった”ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック”に変更します。

 

 デビュー曲は「Be My Girl」という曲でした(1986)。

www.youtube.com

  残念ながらこの曲はヒットせず、次のシングル「STOP IT GIRL」もチャートインすらできませんでした。

www.youtube.com

 ニューエディションのデビュー・ヒット「キャンディ・ガール」はもろ、ジャクソン5の「ABC」でしたが、こちらは「帰ってほしいの(I Want You Back)を彷彿させますね。しかし、こちらもチャートインすらしませんでした。

 そして、1988年リリースのセカンド・アルバム「NEW KIDS, ストリート・タフ宣言(Hangin' Tough)」からのファースト・シングルがこの「Please Don't Go Girl」。奇しくもアルバムをまたいで「Girl」三部作になっているんですね。

 この曲のひな型とも言える曲がニュー・エディションにあります。「Is This The End」。ジャクソン5の「アイル・ビー・ゼア」をなぞっていますね。

www.youtube.com

 しかし、モーリスは「Please Don't Go Girl」では、ただジャクソン5をなぞるだけじゃなく、そこに当時の流行のR&Bサウンドを融合させています。

 それがマーヴィン・ゲイが「セクシャル・ヒーリング」で作り上げた、ミディアム・テンポの打ち込みサウンド。当時の男性R&Bシンガーのほとんどがやっていました。

 そして、1986年には、そのスタイルで全米1位が生まれています。グレゴリー・エイボットの「シェイク・ユー・ダウン」。

www.youtube.com

 「Please Don't Go Girl」はいわば、”セクシャル・ヒーリング調のアイル・ビー・ゼア”なんじゃないかと僕は思っています。強引ですが(苦笑。

 この曲はあるラジオ局から火がつき、また、ニューキッズ自身もティファニーの前座で知名度をあげていったことがプラスして一気にブレイク、全米10位のヒットになっています。

 

 アメリカで売れ始めたばかりのこのタイミングで、実は彼らはプロモーション来日しています。

 僕はその当時レコード会社のセールスマン2年目で、その営業部の朝礼に彼らが挨拶に来ることになったことをおぼえています。

 上司からなんかやって盛りあげろ、と”むちゃぶり”された僕は、他の若手社員に呼びかけてグループを作ってこの「Please Don't Go Girl」を、ご本人たちの前で歌いました。ちょうど、ハイトーンで歌の上手いやつがいたのでメイン・ヴォーカルは任せて、僕はBメロ、ジョーダン・ナイトのパートを歌いました。僕がちょっとふざけて考えた振り付けをメンバーがすごい笑ってくれたのをよくおぼえています。彼らみんなまだ子供でしたから笑いのハードルが低かったんでしょうけど(苦笑。

 

 話が脱線しましたが、その次のシングル「You Got It (The Right Stuff)」は全米チャート3位、続く「I'll Be Loving You (Forever)」「Hangin' Tough」は全米1位と、彼らはとんでもない成功を収め、アルバムは800万枚を売り上げ社会現象にまでなりました。

 

 そして、グループの主役はジョーダン・ナイトになり、次にバッド・ボーイっぽいドニー、という見え方になっていったように思います。

 

 そう考えると、ニュー・エディションのラルフ・トレスヴァントといい、ニュー・キッズのジョー・マッキンタイアといい、グループで”マイケル・ジャクソン”的ポジションに置かれた人物は、意外とハジけない(失礼!)、という法則がありそうです。

 仕組んだ人間の狙い通りにいかないのが、エンターテイメント・ビジネスの面白いところなんでしょうけれど。

 

 日本ではなかなか火がつかなかった彼らブレイクしたのがこの曲でした。1990年の「ステップ・バイ・ステップ」。

www.youtube.com

 

 1994年に彼らは解散しますが、2008年に復活、昨日このブログでも紹介しました「アメリカン・ミュージック・アワード」でのニュー・エディションとの共演はいろんな意味で感慨深いものでした(一番感慨深かったのモーリス・スターでしょうけど)。

 

 ポップ・ミュージック史上の最大のスターといえば、プレスリービートルズマイケル・ジャクソンになると思いますが、みんな若い女の子たちから”とてつもなく”人気がありました。

 

 ということは、つまるところ、若い男性アーティストが若い女性たちを夢中にさせる、というのが最強のポップスなのかもしれない、とうに中高年になりながら懸命に踊り歌うニュー・エディションとニュー・キッズのメンバーの姿を見ながらそんなことを考えました。

 (僕は男なんで、若い女の子が切ない気持ちを歌うポップスにばかりに気持ちを惹かれてきましたが、、)

 

 そして、そこに歌だけじゃなくダンスを加えたマイケル・ジャクソンジャクソン5の功績と影響はものすごく大きくて(もちろん、それ以前にテンプテーションズなどの男性グループがいましたが)、歌とダンスを集団でアピールするボーイズ・グループというのはポップスの最強のフォーマットなのかもしれません。

 

 さて、まだ売れていなかった彼らのファースト・アルバムから。モーリス・スターは1曲だけカバーをやらせていました。それが「Didn't I (Blow Your Minf This Time)」(デルフォニックス)。彼らがブレイクしたあと1989年にリリースすると全米8位のヒットになりました。黒人ボーカル・グループのスタイルを白人のキッズたちにやらせるというコンセプトがはっきり出ていると思います。その曲のライヴ・ヴァージョンがありましたのでそちらを最後に。

www.youtube.com

 

 

 

f:id:KatsumiHori:20211124192911j:plain


 

「If It Isn't Love」ニュー・エディション(1988)

おはようございます。

今日はニュー・エディションの「If It Isn't Love」です。

www.youtube.com

************************************************************

I don't love her
I tried to tell myself
But you can see it in my eyes
So don't deny
I can't fool no one else
The truth is in the tears I cry
'Cause...


If it isn't love
Why do I feel this way?
Why does she stay on my mind?
If it isn't love
Why does it hurt so bad?
Make me feel so sad inside
If it isn't love

I told her I'd never fall in love
But now I know better


How does it feel
I can't describe this feeling
That came when I saw her last night
She got to me
I'll let you know the reason
I saw her with another guy
So...


If it isn't love
Why do I feel this way?
Why does she stay on my mind?
And if it isn't love
Why does it hurt so bad?
Make me feel so sad inside
If it isn't love


Maybe she'll take me back
(Hey, girl, he's begging)
I made a big mistake
(Won't you forgive him, girl)
Now I can feel it
(He's never felt before)
I really love her
(You love her?!?! What?!?!)


It took my heart
To shatter in a thousand pieces
Before I'd ever drop my pride
Losing love worrying about my image
Really helped me realize


If it isn't love
Why do I feel this way?
Why does she stay on my mind?
If it isn't love
Why does it hurt so bad?
Make me feel so sad inside
If it isn't love

If it isn't love
Why do I feel this way?
Why does she stay on my mind?
If it isn't love
Why does it hurt so bad?
Make me feel so sad inside
If it isn't love
Why do I feel this way?
Why does she stay on my mind?
If it isn't love
Why does it hurt so bad?
Make me feel so sad inside
If it isn't love
Why do I feel this way?
Why does she stay on my mind?
If it isn't love
Why does it hurt so bad?
Make me feel so sad inside


If it isn't love
If it isn't love

************************************************************

彼女なんか愛しちゃいないと
自分に言い聞かせようとした
だけど、君は僕の目でそれがわかるのさ
だから、否定しないよ
もう誰もだませない
真実は僕が泣いた涙でわかるよ
だって、、


もし、それが愛じゃないなら
なぜこんな気持ちになるんだろう?
なぜ彼女がずっと心から離れないの?
それが愛じゃないなら
なぜこんなに胸が痛むの?
こんなに悲しい気持ちにさせるの?
もし、それが愛じゃないなら

恋なんてしないって彼女に言ったよ
だけど、今はよくわかる


どんな感じだい
昨夜、彼女に会った時に感じた
この気持ちは表現できない
彼女は僕の心を混乱させた
その理由を教えるよ
彼女が他の男と一緒にいるのを見たんだ
そう...


もし、それが愛じゃないなら
なぜこんな気持ちになるんだろう?
なぜ彼女がずっと心から離れないの?
もし、それが愛ではないのなら
なぜこんなに胸が痛むの?
こんなに悲しい気持ちにさせるの?
もし、それが愛じゃないなら

 


たぶん彼女は僕を連れ戻すかもしれない
(ヘイ、ガール、ヤツは)
僕は大きな間違いを犯してしまった
(ヤツを許してくれないか、ガール)
今は、感じるんだ
(今までになかったんだ)
本当に彼女を愛しているんだ
(君は彼女を愛している?ええっ!?)


僕のハートは粉々に砕かれたんだ
僕のプライドを失う前に
自分のイメージを気にして愛を失ったことで
僕は本当に気づいたんだ


もし、それが愛じゃないなら
なぜこんな気持ちになるんだろう?
なぜ彼女がずっと心から離れないの?
もし、それが愛ではないのなら
なぜこんなに胸が痛むの?
こんなに悲しい気持ちにさせるの?
もし、それが愛じゃないなら

もし、それが愛じゃないなら
なぜこんな気持ちになるんだろう?
なぜ彼女がずっと心から離れないの?
もし、それが愛ではないのなら
なぜこんなに胸が痛むの?
こんなに悲しい気持ちにさせるの?
もし、それが愛じゃないなら、、、

    (拙訳)

************************************************************

    ニュー・エディションはボビー・ブラウンがメンバーだったことで知られますが、他のメンバーも、ジョニー・ギル、ラルフ・トレスヴァントはソロとして、残りの3人(リッキー・ベル、マイケル・ビヴンス、ロニー・デヴォー)も”べル・ビヴ・デヴォー”として、全員がR&Bチャート1位のヒットを飛ばしていますから、まさにスーパー・グループなんです。

 

 マサチューセッツ州ボストンのロックスベリー地区で、同じ小学校に通っていたベル、ビヴンズ、ブラウンの3人で最初にグループは結成されています。まだ小学生だったので、お小遣い稼ぎが目的だったそうです。

 その後、友人のラルフ・トレスヴァントを4人目のメンバーとして迎え入れ、1980年のタレントショーで優勝した後、ロニー・デヴォーを加わり、メンバーが揃いました。 小学生だったので、彼らはジャクソン5の "The Love You Save "などをレパートリーにしていたようです。

 そんな彼らを見出したのが、脚本家、プロデューサー、興行主であるモーリス・スター。彼は、彼らを80年代のジャクソン5にしようと企てて、彼のの持つレーベルであるStreetwiseと契約させます。

 スターがグループのために共作した "Candy Girl "は、メンバーの年齢が13歳から15歳だった1983年に、彼らの最初のシングルとしてリリースされると、R&Bチャートのトップになる大ヒットとなりました。

www.youtube.com

 完全にジャクソン5の「ABC」ですね、、、。

 さっそくメジャー・レーベルのMCAが興味を持ち彼らに契約の申し出をしますが、スターは自分のレーベルに残ることを望んでいたため、彼らはスターをマネージャーから解雇し、MCAと契約することになりました。

 

 そして、メジャー・デビュー・アルバムからはR&Bチャートだけではなく、ポップ・チャートも賑わすヒットを出しています。

 

 「Cool It Now」1984年全米4位

www.youtube.com

 グループの中で、いわゆる”マイケル・ジャクソン”的な立ち位置にいたのは、ラルフ・トレスヴァントだったんですね。イケメンですし、甘く高い声質もも”売り”でした。ボビー・ブラウンは主役ではなく、NO.2だったんですね。

   グループが安定した人気を誇っていた1985年末に、ボビー・ブラウンがグループを脱退します。これは彼がNO.2のポジションに納得していなかったとか、彼の素行の悪さが原因でマネージメント側が彼を追い出したとか、諸説あるようです。

 

 ボビーはソロとして順調にキャリアを歩み始め、ニュー・エディションはソロ・シンガーとして実績のあるジョニー・ギルをボビーの後釜にします。

 

 そして、1988年6月22日、ボビー・ブラウンのセカンド・アルバム「ドント・ビー・クルエル」とニュー・エディションの5枚目のアルバム「ハート・ブレイク」が同日発売で激突するという事態を迎えます。

 

 しかも、ボビー・ブラウンのメイン・プロデューサーはLA.リード&ベイビーフェイスで、テディ・ライリーも参加、かたやニュー・エディションはジャム&ルイスが全面プロデュースと、この当時の最も勢いのあった3組のプロデューサーの戦いでもありました。

 

 個人的にはLA.リード&ベイビーフェイスもジャム&ルイスも、テディ・ライリーが発明した”ニュージャック・スウィングを取り入れたサウンド・メイキングをしていたことが興味深いところでもあります。

 

 結果は、社会現象になる程のブームを起こしたボビー・ブラウンの勝ちだったわけですが、ニュー・エディションの「ハート・ブレイク」も、数々あるジャム&ルイス作品の中でも上位に入っていいクオリティの作品だったと僕は思います。

 

  特に全米ポップチャート7位、R&B2位になったこの「If It Isn't Love」の、軽快なグルーヴはいつ聴いても爽快です。

 

 1996年にはボビー・ブラウンがメンバーに復帰し「Home Again」というアルバムが作られています。

 

 「Hit Me Off」全米3位 R&B1位

www.youtube.com

 

 その後、ブラウンはまた抜けたり、加わったり、トレスヴァントとギルと”Heads Of State”なる、”べル・ビヴ・デヴォー”に対抗するかのような3人組を結成したりしています。

 近々では、ニュー・エディションは数日前のアメリカン・ミュージック・アワードのステージで、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック”と共演して大きな話題になりました。

 ブラウンも加わったフル・ラインナップで、彼が関わっていなかった、当時彼が自分のソロで打ち破った曲でもある「If It Isn't Love」を、太った体で他のメンバーと一緒の振り付けで踊っている彼の姿を見ていたら、なんだかちょっと泣けてきました。

 

 最後にそのアメリカン・ミュージック・アワードの映像を。観客席の最前列にいるBTSのメンバーが時々映し出されて、ボーイズ・グループの歴史がフラッシュバックするひとときでした。

 

www.youtube.com

 

 

popups.hatenablog.com

 

popups.hatenablog.com

 

f:id:KatsumiHori:20211124134121j:plain