まいにちポップス(My Niche Pops)

令和初日から毎日、1000日連続で1000曲(せんきょく)を選曲(せんきょく)しました。。。古今東西のポップ・ソングのエピソード、洋楽和訳、マニアックなネタ、勝手な推理、などで紹介しています。キャッチーでメロディアスなポップスは今の時代では”ニッチ”なものになってしまったのかなあとも思いますが、このブログを読んでくださる方の音楽鑑賞生活に少しでもお役に立てればと願っています。みなさんからの追加情報や曲にまつわる思い出などコメントも絶賛募集中です!text by 堀克巳(VOZ Records)

「Close To You」Dayglow(2021)

 おはようございます。

 今日はDayglowの「Close To You」です。

www.youtube.com

********************************************************************************

I saw you looking for the side door

You didn’t want to stick around for

The rest of the night

I guess that’s alright

They all left when you walked home

It makes sense that they all know

It was only for you

If only you knew

 

What good is love without any strings?

Held it above, stuck in between

Tell me for once what that even means

I want to know you, but can’t make it right

 

There’s something on my mind,

There’s something that I

(Wish I would’ve told you, but you just don’t seem

to wonder what you’re doing when you’re close to me)

Oh yeah

There’s something on my chest

I wish I would’ve said

(I think it over and it might be true,

I’m only overthinking when I’m close to you)

 

We locked eyes from a distance

So close but I missed it

Now you’re walking away

when I wish you would stay

I get stuck in a conversation

Different night, same situation

I beat myself up for not speaking up

 

Every night I can’t make it right, yeah

 

There’s something on my mind,

There’s something that I

(Wish I would’ve told you, but you just don’t seem

to wonder what you’re doing when you’re close to me)

Oh yeah

There’s something on my chest

I wish I would’ve said

(I think it over and it might be true,

I’m only overthinking when I’m close to you

Only overthinking when I’m close to you,

I’m only overthinking when I’m close to you

I’m only overthinking when I’m close to you, oh yeah

I’m only overthinking when I’m close to you,

I’m only overthinking when I’m close to you

I’m only overthinking when I’m close to you, oh yeah

********************************************************************************

君は出入り口を探していた

もうここにいたくないんだね

夜の残り時間を

それでいいと思うよ

君が帰ったらみんな出ていった

みんなわかってたんだろうね

君だけのためだって

それを君が知ってさえいてくれたら

 

無条件の愛のどこがいいの?

高く掲げて、身動き取れなくなって

一度教えてほしいそれにいったい何の意味があるのか

君を知りたいのに うまくできないんだ

 

 

 

僕の心に何かがある

何かがある それは

(君に言えたらよかったんだけど、君が僕のそばにいるときに

君は何をしているのか疑問に思っていないみたいだね)

僕の胸に何かつかえていて

それを言えたらよかったんだけど

(よく考えてみると そうかもね、君が近くにいると

僕は考え過ぎてしまうだけなんだ)

 

遠くから視線を合わせて

もう少しで 逃してしまった

 

 

君はいなくなってしまった

いてほしかったのに 

会話に行き詰まってしまう

別の夜も 同じ状況

はっきり喋れない自分を責めるんだ

 

 

 

 

毎晩、僕はうまくやれない

 

僕の心に何かがある

何かがある それは

(君に言えたらよかったんだけど、君が僕のそばにいるときに

君は何をしているのか疑問に思っていないみたいだね)

僕の胸に何かつかえていて

それを言えたらよかったんだけど

(よく考えてみると そうかもね、君が近くにいると

僕は考え過ぎてしまうんだ)

 

君が近くにいると 僕はただ考え過ぎてしまうんだ

君が近くにいると 僕はただ考え過ぎてしまうんだ、、(拙訳)

 

********************************************************************************

「今の時代、楽観的なアーティストが足りていないと思うんだ」(Dayglow)

 

 

  「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」(ドゥービー・ブラザース)をなぞったようなリフ・パターン。久しぶりですね。1980年代にはこのパターンをなぞった曲が本当に大量に作られました。


www.youtube.com

 作ったドゥービーのマイケル・マクドナルドはよく訴えないもんだなあ、と思ったものですが、マイケルも「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」はキャプテン&テニールの「愛ある限り」がきかっけだったと言っていますし、その「愛ある限り」を書いたニール・セダカビーチ・ボーイズの「ドゥ・イット・アゲイン」にインスパイアされたと言っていまから、キリがないですよね。

 

 ただこれは言えるのは、今の時代のAORやシティポップっていうのは、サウンドがちょっとローファイというか軽いってことが大事なんだろうなと思います

 

 

 さて、Dayglowはアメリカのテキサス出身のスローン・ストラブル(Sloan Struble)によるポップ・バンド(実質は個人ユニット)です。

 彼は10歳のときにGarageBandで制作を始め、ループやサンプルを「曲のレゴのように」使っていたといいます。テキサス州のヤギのいる農場で暮らしていた彼は、まわりに誰も音楽を教えてくれる人はいないので、ひたすらネットで独学によって音楽制作を身につけていったそうです。

 そして17歳で"KINDRED”という名義で作品をリリース。なかには”JAPAN"なんて曲もありました。

www.youtube.com

 その後、Brazosというアーティストの”Day Glo”という曲から、名義を”Dayglow”に変更。

  そして、2018年に「Can I Call You Tonight」という曲が大ブレイクします。

www.youtube.com

 インディーズの人気ブログにのり、Spotifyのプレイロストになり、アメリカのカリスマ・ユーチューバー、エマ・チェンバレンにプッシュされ、TikTokで盛り上がり、という絵に描いたような”ネット発のヒットです。

 YouTube再生数が約6500万回、Spotifyの再生回数が2億回超え、と(当時)テキサス州宅録大学生が突如としてメジャーレーベルのスーパースター並みの人気になる、それが今の音楽シーンなんですね。

 

 

 この「Close To You」は明日(5/21)リリースの彼のニューアルバム「Harmony House」からのセカンド・シングルです。

 

 彼は興味深い発言をしています

「僕は自分の音楽で楽観主義をはっきり表現したい」

「今の時代、楽観的なアーティストが足りていないと思うんだ」

          (the austin chronicle  June 21 2019)

 

 今の時代、悲観主義には誰でも放っておいてもなれます。でも、楽観主義は、はっきりした意図やポリシーがなくては、無理ですよね。

 でも、どんな時代であれ、楽観主義が反映された音楽はなくてはいけない、と僕はずうっと思い続けています。そういう意味では、彼のようなアーティストはうれしく思えます。

 

 とはいえ、なんでしょう、今の時代にポップスをやるのは、彼のように脱力したローファイで自然体な感じ、まずは自分たちが楽しいことやろうよ、みたいなことが大事なんだろうなあ、と思います。

 

「僕は音楽の現実逃避して空想するようなところが大好きなんだ。他の世界からやってきたような気持ちになる。僕は音楽をパーソナルでオーガニックに感じたいんだ」

 (Washington Square News  November 21, 2019)

 

最後に彼の曲をもう1曲。「Hot Rod」

www.youtube.com

 追記:なんと、17分前(5月21日13:00)に彼の新しいMVがアップされました。

これまた、絶妙な”脱力’80sチューン”です。曲名は「Medicine」。

www.youtube.com

f:id:KatsumiHori:20210517180159j:plain