まいにちポップス(My Niche Pops)

令和初日から毎日、1000日連続で1000曲(せんきょく)を選曲(せんきょく)しました。。。(現在は不定期で更新中)古今東西のポップ・ソングのエピソード、和訳、マニアックなネタ、勝手な推理、などで紹介しています。キャッチーでメロディアスなポップスは今の時代では”ニッチ(NIche)”なものになってしまったのかもしれませんが、みなさんの毎日の音楽鑑賞生活に少しでもお役に立てればうれしいです。みなさんからの追加情報や曲にまつわる思い出なども絶賛募集中です!text by 堀克巳(VOZ Records)

「ユー・ゴット・イット(You Got It)」ロイ・オービソン(Roy Orbison)(1989)

 おはようございます。

 今日はロイ・オービソンの「ユー・ゴット・イット」です。

www.youtube.com

Every time I look into your loving eyes
I see a love that money just can't buy
One look from you, I drift away
I pray that you are here to stay

Anything you want, you got it
Anything you need, you got it
Anything at all, you got it
Baby

Every time I hold you, I begin to understand
Everything about you tells me I'm your man
I live my life to be with you
No one can do the things you do

Anything you want, you got it
Anything you need, you got it
Anything at all, you got it
Baby
Anything you want
Anything you need
Anything at all

I'm glad to give my love to you
I know you feel the way I do

Anything you want, you got it
Anything you need, you got it
Anything at all, you got it
Baby
Anything you want, you got it
Anything you need, you got it
Anything at all, you got it
Baby

Anything at all
Baby
You got it

******************************************

君の愛しい瞳をのぞきこむたびに
お金では買えない愛をが見えるんだ
君から見つめられると 心は漂ってゆく
君がここにいてくれることを祈るよ

欲しいものは何でも、君のものさ
必要なものは何でも、手に入れられるよ
どんなものでも、君のものさ
ベイビー

君を抱きしめるたびに、僕は理解し始める
君のすべてが、僕が君のものであると僕に教える
君と一緒にいるために僕は生きている
誰も君のようにはできないんだ

欲しいものは何でも、君のものさ
必要なものは何でも、手に入れられるよ
どんなものでも、君のものさ
ベイビー
欲しいものは何でも
必要なものは何でも
どんなものでも

喜んで君に僕の愛を与えよう
君も同じように感じているはずさ

欲しいものは何でも、君のものさ
必要なものは何でも、手に入れられるよ
どんなものでも、君のものさ
ベイビー
欲しいものは何でも、君のものさ
必要なものは何でも、手に入れられるよ
どんなものでも、君のものさ
ベイビー

どんなものでも
ベイビー
君のものさ         (拙訳)

********************************************

 1960年代に「オー・プリティ・ウーマン」をはじめとして数々のヒットを放っていたロイ・オービソンは1970年代に入ると1曲も全米チャートの100位に入らないという長い苦境に陥っていました。

 しかし、1980年になると彼を取り巻く状況は変わっていきます。まず、ドン・マクリーンが彼の「クライング」をカバーし大ヒットさせ、彼自身もエミルー・ハリスとデュエットした映画「ローディー」(主演がミート・ローフ。ロイ本人のほか、アリス・クーパー、ブロンディなどもカメオ出演しています)の主題歌「That Lovin' You Feelin' Again」で」全米55位と、久々のチャートインを果たします。

www.youtube.com

  1982年にはヴァン・ヘイレンが「オー・プリティ・ウーマン」をカバーし全米12位のヒットになります。

 その後、映画の仕事が増えていき、1985年にはイギリス映画「マリリンとアインシュタイン」のために彼は「Wild Hearts Run Out Of Time」という曲を書き下ろして歌っています。

 1987年になるとデヴィッド・リンチの「ブルー・ベルベット」では彼の代表作の一つ「イン・ドリームス」が使われ、 「Life Fades Away 」という曲が映画『レス・ザン・ゼロ』に収録され、映画『ヒディング・アウト』のサウンドトラックに収録するために、k.d.ラングと 「Crying 」をデュエットしています。

 そんな中で1988年に彼は、ボブ・ディランジョージ・ハリスン、ジェフ・リン、トム・ペティと”トラヴェリング・ウィルベリーズ”を結成します。

 これはロイが自身のアルバムをプロデュースすることになったジェフ・リンと、やはりジェフのプロデュースで「クラウド・ナイン」というアルバムを完成させていたジョージ・ハリスンと3人で会食しているときに、ジョージのEPの追加曲のレコーディングに参加することになったのがきっかけでできたグループだったといわれています。

 予定していたスタジオが使えなくなったため、ハリソンはボブ・ディランに電話し、マリブにある彼のガレージ・スタジオを使わせてもらうことになったことでディランも参加し、また、ハリソンにギターを借りていたトム・ペティもそこに加わり、ということだったようです。そして、曲の仕上がりがあまりに良かったので、グループを組んでそのレパートリーとして発表することになりました。

 

「Handle with Care」1988年全米45位

www.youtube.com

 そして、トラヴェリング・ウィルベリーズと並行して制作されたのが、彼の10年ぶりとなるオリジナル・アルバム「ミステリー・ガール」で、そこからのファーストシングルがこの「ユー・ゴット・イット」で、全米9位と、1964年の「オー、プリティ・ウーマン」以来25年ぶりのトップ10ヒットになりました。

 トラヴェリング・ウィルベリーズの「Handle with Care」と同じ月、一説によると前日にレコーディングされたと言われています。

 この曲はロイとジェフ・リンとトム・ペティが共作しました。

  ジェフ・リンはこう回想しています。

「長い間、彼はただ形だけのレコーディングをやってきて、彼に共感できたり、十分に配慮したり、その音楽に愛情を注げるような人とは仕事をしていなかったんだ。僕は彼がどんな人でどれだけ偉大なのか思い出させた。だからこそ、彼の素晴らしいパフォーマンスを引き出すことができたんだ」 (Rolling Stone JANUARY 21, 2016

 

 ジェフ・リンにとって彼はビートルズと並ぶアイドルだったそうです。長い間”過去の人”扱いされていたロイ・オービソンにとって、ジェフはただ売れっ子の才能あるプロデューサーでなく、自分をリスペクトし、自分の個性を十分に理解している人だったわけです。 

 アーティストというのは人一倍ナイーヴですから、”リスペクト”や”理解”というのは、1番のモチベーションになりますから、結果として良い作品を作り出すのに実は最も重要なことなのかもしれません。

   久しぶりに脚光を浴び充実した仕事ができていた、ロイはいつになく多忙な日々を送っていたのでしょう、1988年12月、オハイオでのライヴ後体調を崩し、ノースカロライナ州の自宅で数日療養した後、トラヴェリング・ウィルベリーズのビデオ撮影でロンドンに飛び、また帰ると、心臓発作で亡くなってしまいます。まだ52歳だったそうです。

 その翌月にこの「You Got It」とアルバム「ミステリー・ガール」が発売され、大ヒットしたわけですが、彼自身はそれに立ち会うことはできなかったのです。

 最後は「ミステリー・ガール」から2曲。

まずは、U2のボノのプロデュースでボノとエッジが書いた「 She's a Mystery to Me」

www.youtube.com

「ユー・ゴット・イット」と同じく、ジェフ・リンのプロデュース、ロイ、ジェフ、トムの共作による「カルフォルニア・ブルー」

www.youtube.com

popups.hatenablog.com

f:id:KatsumiHori:20210909095215j:plain