まいにちポップス(My Niche Pops)

令和初日から毎日、1000日連続で1000曲(せんきょく)を選曲(せんきょく)しました。。。(現在は不定期で更新中)古今東西のポップ・ソングのエピソード、和訳、マニアックなネタ、勝手な推理、などで紹介しています。キャッチーでメロディアスなポップスは今の時代では”ニッチ(NIche)”なものになってしまったのかもしれませんが、みなさんの毎日の音楽鑑賞生活に少しでもお役に立てればうれしいです。みなさんからの追加情報や曲にまつわる思い出なども絶賛募集中です!text by 堀克巳(VOZ Records)

「愛するハーモニー(I'd Like to Teach the World to Sing (In Perfect Harmony))ニュー・シーカーズ(The New Seakers)(1971)

 おはようございます。

 今日はニュー・シーカーズの「愛するハーモニー」を。

www.youtube.com

I'd like to build the world a home

And furnish it with love
Grow apple trees and honey bees
And snow white turtle doves

I'd like to teach the world to sing
In perfect harmony
I'd like to hold it in my arms
And keep it company
 
I'd like to see the world for once
All standing hand in hand
And hear them echo through the hills
For peace throughout the land
That's the song I hear

I'd like to teach the world to sing
In perfect harmony

I'd like to teach the world to sing
In perfect harmony

I'd like to build the world a home
And furnish it with love
Grow apple trees and honey bees
And snow white turtle doves
That's the song I hear
I'd like to teach the world to sing
In perfect harmony
I'd like to hold it in my arms
And keep it company
 That's the song I hear

I'd like to see the world for once
All standing hand in hand
And hear them echo through the hills
For peace throughout the land
That's the song I hear

I'd like to teach the world to sing
In perfect harmony

************************

この世界にひとつの家を作ってあげたい
家具のように愛を備えつけて
リンゴの木や ミツバチや
雪のように白い、小さなキジバトを育てるの

この世界に歌うことを教えたい
息のあったハーモニーで
この世界を抱きしめたい 
そしてずっと仲間でいたいの

一度でいいから世界中が
手を取り合って立ち上がるのを見たい
そして、丘を越えて声が鳴り響くのを聞きたい
世界中が平和になったと
それが私に聴こえる歌

この世界に歌うことを教えたい
息のあったハーモニーで
この世界に歌うことを教えたい
息のあったハーモニーで

この世界にひとつの家を作ってあげたい
家具のように愛を備えつけて
リンゴの木や ミツバチや
雪のように白い、小さなキジバトを育てるの

この世界に歌うことを教えたい
息のあったハーモニーで
この世界を抱きしめたい 
そしてずっと仲間でいたいの

一度でいいから世界中が
手を取り合って立ち上がるのを見たい
そして、丘を越えて声が鳴り響くのを聞きたい
世界中が平和になったと
それが私に聴こえる歌
 

この世界に歌うことを教えたい

息のあったハーモニーで、、、    (拙訳)

*****************************************

  この曲は当時コカコーラのCMで使われ世界中で大ヒットしました。日本でもオリコンで1位になっていたようです。史上最も成功したCMソングだと呼ばれているんですね。

 こんなCMでした。

www.youtube.co

  広告代理店のマッキャンエリクソンに勤めていたビル・バッカーが考えた "I'd like to buy the world a Coke" (世界にコークを買ってあげたい)というキャッチコピーを元に、コカコーラのジングルの作曲家ビリー・デイヴィス、イギリスのソングライター・チーム、ロジャー・グリーナウェイとロジャー・クックの協力を得て作られたそうです。

    ベースとなったのはデイヴィス、グリーナウェイ、クックの三人で作った「True Love and Apple Pie」という曲でスーザン・シャーリーというシンガーが歌い1971年にシングルとして発売されていました。

www.youtube.com

 この曲をコークのCM用に作り直したというわけですね。

 TVのCMでの反響が大きかっため、フル・ヴァージョンにしレコード化することにしましたが、ニュー・シーカーズが忙しかったため(彼らが歌うことに難色を示した、という説もあります)、急遽スタジオ・シンガーたちを集め”ヒルサイド・シンガーズ”というグループ名で最初にレコーディングしました。

 CMがイタリアの”丘の上(ヒルトップ)”で歌っているものでしたので、こちらは”丘の斜面(ヒルサイド)”にしたのかもしれませんね。

www.youtube.com

 ヒルサイド・シンガーズのヴァージョンがリリースされると、追いかけるようにニュー・シーカーズがレコーディングして発売しました。結果ヒルサイド・シンガーズが全米最高13位、ニュー・シーカーズが全米7位、全英1位という結果になり、ニュー・シーカーズのヴァージョンが”本命盤”になった、というわけです。

 ニュー・シーカーズは1967年に「ジョージー・ガール」を大ヒット(全米2位)させたシーカーズの解散後にメンバーだったキース・ポトガーが結成したグループです。

「ジョージー・ガール」

www.youtube.com

 ニュー・シーカーズのメンバーだったリン・デイヴィスはこの曲についてこう語っています。

「私たちは、ばかげた感傷的な歌だと思っていたわ、だからこれをシングルにするなんて滑稽だった。私は気持ちが温かくなる曲だとは思ったけど、700万枚も売れるなんて!今でもこう考えるの。こんなに普通の歌がなんでそんなに売れたの?って」 (Dailymail 15 May 2009)

 本人たちがどう考えようと、この曲は長く支持され続けています。

その大きな理由としては、このコカコーラのCMが広告史上に残る名作の地位についたことが大きいようです。

 

 1990年にはリユニオンのCMが作られました。

www.youtube.com

 21世紀に入ってからも、コカコーラのCMで何度も使われているようです。

www.youtube.com

 CMソングでありながら、平和のメッセージソングとしても認知されているというかなりめずらしい曲です。

 日本でも南沙織麻丘めぐみなどカバーも多いです。その中から1973年のスクール・メイツを最後に。キャンディーズの三人と太田裕美も参加していたそうです。

www.youtube.com

 

 

f:id:KatsumiHori:20210527151859j:plain

 

買取実績1000万枚の実績!高額買取のエコストアレコード