まいにちポップス(My Niche Pops)

令和初日から毎日、1000日連続で1000曲(せんきょく)を選曲(せんきょく)しました。。。古今東西のポップ・ソングのエピソード、洋楽和訳、マニアックなネタ、勝手な推理、などで紹介しています。キャッチーでメロディアスなポップスは今の時代では”ニッチ”なものになってしまったのかなあとも思いますが、このブログを読んでくださる方の音楽鑑賞生活に少しでもお役に立てればと願っています。みなさんからの追加情報や曲にまつわる思い出などコメントも絶賛募集中です!text by 堀克巳(VOZ Records)

「辛い別れ(You Needed Me)」アン・マレー(1978)

 おはようございます。

 今日もバラードを。アン・マレー、1978年の全米NO.1の大ヒット「辛い別れ」です。

www.youtube.com

 

I cried a tear, you wiped it dry
I was confused, you cleared my mind
I sold my soul, you bought it back for me
And held me up and gave me dignity
Somehow you needed me

You gave me strength to stand alone again
To face the world out on my own again
You put me high upon a pedestal
So high that I could almost see eternity
You needed me, you needed me

And I can't believe it's you
I can't believe it's true
I needed you and you were there
And I'll never leave, why should I leave?
I'd be a fool 'cause I finally found someone who really cares

You held my hand when it was cold
When I was lost you took me home
You gave me hope when I was at the end
And turned my lies back into truth again
You even called me "friend"

You gave me strength to stand alone again
To face the world out on my own again
You put me high upon a pedestal
So high that I could almost see eternity
You needed me, you needed me

You needed me, you needed me

 

Writer/s: Randy Goodrum

 

*********************************************************************************

” 涙をひとつこぼしたら あなたが拭ってくれた

   私が混乱した時は 気持ちをすっきりさせてくれた

   私が魂を売り払っても あなたが買い戻してくれた

   私を包むように支え 自分を大切にする気持ちをくれた

  そしてどういうわけか、私を必要としてくれた

 

   あなたは、もう一度一人で立ちあがって

   自分の力で世の中に立ち向かう強さをくれた

   私を高く、台座の上にのせてくれた

   とても高く、ほとんど永遠が見えてしまいそうなほどだった

   あなたは私を必要としてくれた

 

    信じられない それがあなただなんて

    信じられない それが本当のことだなんて   

  私にはあなたが必要で あなたはそこにいてくれた

     だから決して離れない どうして離れなければいけないの?

  そんなことをしたらバカだわ、本当に大切な人をやっと見つけたのに

 

     寒い時は あなたが手を握ってくれた

  道に迷った時は あなたが家に連れ帰ってくれた

  行き詰った時には あなたが希望をくれた

  私がついた嘘を 真実に戻してくれた

  あなたはそんな私を”友達”とさえ言ってくれた

 

    あなたは、もう一度一人で立ちあがって

    自分の力で世の中に立ち向かう強さをくれた

    私を高く、台座の上にのせてくれた

    とても高く、ほとんど永遠が見えてしまいそうなほどだった

    あなたは私を必要としてくれた                                                  ”(拙訳)

*********************************************************************************

 

 タイトルが「辛い別れ」で原題が"You Needed Me"と過去形ですから、捨てられて今は相手から必要とされなくなってしまったという、悲しい歌なんだと長い間思い込んでいました。 

 しかし、あらためて歌詞を読むと、どうも相手に捨てられたわけじゃなく、やむにやまれぬ事情で別れることになった女性が、辛さも感じながらも、相手のおかげで自分の力で歩いていけるようになったという前向きな感情にも気づくという、”光を感じる”別れの歌だったんですね。

 "YOU NEEDED ME"という言葉に込められているのは”未練”ではなく”感謝”だったわけです。

 

 さて、アン・マレーの代表曲を駆け足で紹介します。

 彼女はカナダ出身のシンガー。1968年にデビューし、1970年に「スノー・バード」が全米8位の大ヒットになります。

www.youtube.com

 

  その後、ケニー・ロギンズが書いた「ダニーの歌」(1972年全米7位)と「ラブ・ソング」(1973年全米12位)、ビートルズのカバー「You Won't See Me」(1974年全米8位)などのヒットを飛ばしますが、その後ヒットから遠ざかり、子供が生まれる1976年から2年ほど休業していました。

 

「ダニーの歌」

www.youtube.com

 

「You Won't See Me」

www.youtube.com

 そして、この「辛い別れ」が収録されたアルバム「愛の香り(Let's Keep It That Way)がカムバック作でした。

 

  この曲を書いたのはランディ・グッドラム。ナッシュビルを拠点とするシンガー・ソングライターで、この後にスティーヴ・ペリー「オー・シェリー」、TOTO「アイル・ビー・オーヴァー・ユー」、デバージの「ドナは今」などの大ヒット曲をアーティストやプロデューサーと共作で書いています。

 

 このころのことを彼はこう回想しています。

「最初の頃のヒット曲は共作じゃなく自分一人で書いていたんだ。ソングライターとして食べていくことがメインじゃなくて、キーボーディストだったから。でも曲を書くことは好きだったんだ。だから音楽業界向けには書いたわけじゃなかったんだ。」

 この曲については

「正直言って失敗したんだ。いつもは歌詞と曲を並行して書くやり方をやっていて、それが僕の曲を書くモードだったんだけど、そのときは曲ができた時に「いいインスト曲になりそうだ」と思っちゃったんだ、それで、何年もの間、この曲にいつも立ち返って歌詞を書こうとしたんだけどうまくいかなくて、ある日突然冒頭のフレーズが出てきたんだ」                                      

                                                                                                   (TENNESEAN)

最初のつかみができると、どうすればいいかわかって、すごく早く書けるんだ。そして、妻のゲイルに聴かせたんだ。そしたら「まあまあね」って、それだけで僕はがっかりして一度曲を捨ててしまったんだ。それからまた、やっぱりなんとかしようと決めて、何人かに聴かせたんだ。僕の最初の音楽出版社の友人のボブ・ミルサップが「サビかブリッジのパートがあったほうがいい」と言って、僕はサビじゃなくブリッジを書いた。そして、他の人に聴かせると「サビがいるよ」って「そうしたら曲が長くなるよ」と言うと「どんな曲にもサビはある」だって」

                           (Songfacts)

 そして、結局友人のボブがデモテープを送ってくれたそうです。

「彼が、アン・マレー、ヘレン・レディ、シェールを選んで曲を送ってくれた。どうやって送ったか僕はわからないけど、直接彼女たちの家に送ったのかもしれない。でもどうにかして、彼女はそれを手にしたんだ。多分郵便に入っていて、聴いたんじゃないかな」

                           (TENNESEAN)

 大きな会社であればアーティストやプロデューサーに直接聞かせることができるわけですが、友人は小さな会社でしたからコネがなかったんですね、ランディの予想通り、デモは郵便で送られてきていたようで、育児で忙しかった彼女は "Listen To Again "と書いた箱にそのテープを入れていました。

「あの頃私は本当にたくさんのテープをチェックしていました。毎日私のところに送られてきて、何百ものテープがあったのです。時々耳が限界になって何を聴いているのかわからなくなったわ。そんな時は一度中断するしかない。少しでも可能性のある曲はその箱に入れておいて。「辛い別れ」はその箱の中にあったわ」

 

「その曲をもう一度聴いた時は、それが初めて聴いた曲だなんて信じられなくて座りこんでしまうしかなかった。とんでもなく美しく、とんでもなくいい曲だった。息もできないほどだった」         

                     (NMC AMPLIFY)

 

 彼女はすぐに自分が所属する会社に電話をして、この曲についてすぐに調べるように頼んだそうです。

 手元にあったはカセットだけで、そこには「ランディ・グッドラム」としか書いてなかったので、電話帳で名前を調べて、ようやく彼の連絡先をつかんだそうです。

 そして、この曲のレコーディングは、彼女が”魔法の瞬間”だったというほどのすばらしいものだったそうですが、この曲にはいわゆる”サビ”のパートがないことから、レコード会社はシングルにせず、他の曲をリリースすることに決めレコードをプレスする直前までいったそうです。

 

 この曲を心から気に入っていた彼女は納得できず、思い切った行動に出ます。

 キャピトル・レコードの社長に直接会いに行き「辛い別れ」をシングルにした欲しいと直談判したのです。

「私は今まで一度たりとも彼にお願いしたことはなかったの。普段、私はレーベルから何か言われたらそれに従っていたわ。だけど、どういうわけだかその時は、彼(社長)は私を見つめて「オーケイ」と言って、電話をとってレコードをプレスするのを止めてくれたのよ。結果、全米ナンバーワンになったから、私たちはどちらともヒーローみたいだったわ」

                        (NMC AMPLIFY)

 

 まさに、彼女の熱意が生んだナンバーワン・ヒットだったわけですね。

 ランディがメロディを思いついてから、アンがデモテープを聴くまでになんと7〜8年もの年月がたっていたそうです。

 

 ちなみに、日本ではこの曲は1980年に「幸福」というTBSドラマの主題歌になっています。

 

1999年にボーイゾーンがカバーし、全英ナンバーワンになっています。


Boyzone - You Needed Me (Official Video)

ランディ作のアン・マレーのもう一つのヒット「愛の残り火(Broken Hearted Me)」


Broken Hearted Me

The Best..So Far

The Best..So Far

Amazon
ラヴ・サウンズ/アン・マレー

ラヴ・サウンズ/アン・マレー

Amazon

ネットオフ

 

 「辛い別れ」など、ランディ・グッドラムが自身が書いた代表曲をセルフカバーしたアルバム

 

 ランディ・グッドラムの代表曲の一つ

popups.hatenablog.com

f:id:KatsumiHori:20210107200405j:plain

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ Cake.jp-感動が集まる場所をもっとハッピーに! 3000種類以上の豊富なラインナップを取り揃えるケーキの総合通販サイトです。 定番ケーキはもちろん、写真・イラスト・立体といったオーダータイプまでご用意。 お祝いの日のケーキのことならCake.jpにお任せ下さい! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLR0D+490F8Y+25KS+63H8J ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■